畑日誌6462-雉現る




9月23日(月)

晴れ、27度。過ごしやすくなりました。

朝の食パン。ジャム娘作、おひさまジャム。トマト・キュウリ・シロップ梅。器妻作。

タイトルなし.jpg

畑。秋ジャガ、1つ発芽。

タイトルなし5.jpg

ポット蒔きの茎ブロッコリーを移植、

DSCN0133.jpg

まだ小さいので、虫避けかねて不織布かけます。

DSCN0140.jpg

雉が畑脇の雑木林に出てきました。雄です。

雉畑脇山9.23-2.jpg

雉畑脇山9.23.jpg

雉畑脇山9.23-3.jpg

午後、耕耘して、畝つくり。ニンニク用地の予定。

DSCN0143.jpg

ポット蒔きのキンセンカを一部移植。

DSCN0146.jpg

夕飯で。ひじきの煮つけ。

0.jpg

借りてきました。『密造酒の歴史』。いつでもお酒が買えて、どこでも飲める、いいですねニッポン。

IMG_20240923_0001.jpg

★今日の川柳

 朝刊は読みたし階段下りたくはなし

★家族3人で営む「ぎゃらりぃ畦」ブログー8月「青木悟写真展ーin little time」


★畦町宿保存会のフェイスブックはこちらから



娘の「菓子工房aze」ブログはこちら、


⁂ジャムなどの通販はこちらで



この記事へのコメント

  • ma2ma2

    こちらも27度で急に秋が来たって感じです。
    エアコン無くても楽です。
    2024年09月23日 19:22
  • なんてん

    ブロッコリーの移植、早いですね。
    雉がよくでてきますね。

    ようやくエアコン無しでも寝られるようになりました。
    2024年09月23日 19:29
  • mutumin

    家も茎ブロッコリー、種蒔きしました。順調に育っています。
    2024年09月23日 21:09
  • hagemaizo

    雉さん雉さんたまには吉備団子でも持っておいで。
    2024年09月23日 21:15
  • いっぷく

    日本の密造酒といえばどぶろくですか?
    2024年09月23日 21:48
  • kuwachan

    私もブロッコリーの種蒔きをしました。
    無事育ってくれるといいのですが・・・。
    2024年09月23日 23:29
  • HOTCOOL

    密造酒って美味しそうに感じますww
    2024年09月24日 04:14
  • SORI

    夏炉冬扇さん おはようございます。
    野菜を育てるのは手間がかかるのですね。
    2024年09月24日 04:36
  • yoko-minato

    雉さんがこんなに近くで・・・
    大きいですね。
    ここ数日いきなり寒ささえ感じるように
    なりましたね。
    体も(´▽`) ホッ
    2024年09月24日 04:42
  • mm

    おはようございます^^
    一昨日までの暑さに体が慣れて・・・今朝は24度。寒さを感じます。
    今秋はお野菜がかなりお高め。財布がぺっしゃんこになっています(ー。ー
    2024年09月24日 06:28
  • tarou

    お早うございます、巾着田のヒガンバナにコメントを
    有難うございました。
    キジの出没ですか、自然が豊ですね(^^)v
    2024年09月24日 06:40
  • 斗夢

    今朝のベランダの寒暖計は20℃ありませんでした。
    半袖のTシャツでは寒い。
    日中は夏日にならないかも
    2024年09月24日 07:25
  • mayu

    雉 当地では、一度も見かけたことがありません。
    2024年09月24日 07:30
  • kazukun2626

    今朝は涼しくて長袖を着ました
    亜熱帯になったので寒暖差が
    おおきいですね~
    秋ジャガ楽しみですね
    2024年09月24日 07:34
  • Take-Zee

    おはようございます!
    次の収穫目指して奮闘ですね (^0^)!
    2024年09月24日 08:03
  • うつぼ

    日本はコンビニで24時間お酒が買えるので、外国からの観光客が
    驚いているようですね。
    (お昼にならないとバーでお酒を出してもらえないとか、度数の高い
     お酒は夕方にならないとお店が開かないとか)
    私も日本に生まれ育ってよかったと思っています。(^-^)
    2024年09月24日 08:52
  • kiyotan

    ひじきの煮付けが美味しそうです
    2024年09月24日 09:13
  • リュカ

    密造酒の歴史!
    これは面白そう^^
    2024年09月24日 09:39
  • やおかずみ

    やっと平年並みの気温に戻り、猛暑に弱り果てていた思考力が、やっとよみがえってきました(笑)。
    2024年09月24日 11:39
  • JUNKO

    雉はまじかで見たことありません。
    2024年09月24日 12:25
  • Boss365

    こんにちは。
    雉の雄を発見、素晴らしい環境ですね。
    何十年も見ていない風景ですが・・・
    幼い頃は河原や雑木林で見かけた事ありです。
    ところで、ニャンズ達は反応しないのですか!?(=^・ェ・^=)
    2024年09月24日 12:27
  • wildboar

    朝刊を取りに出るのが面倒で昼頃に読むことが多くなっちゃいました。
    2024年09月24日 12:32
  • okko

    ブロッコリーは大好きですけれど、茎ブロッコリー?初めて耳にしました。
    2024年09月24日 15:20
  • ムサシママ

    ジャガイモの芽は力強く立派ですね
    ご近所さんに雉さんがいらっしゃるなんて贅沢です
    猫ちゃん達と仲良しなのかな?
    2024年09月24日 16:33
  • ヤッペママ

    やっと過ごしやすくなったと実感
    それでもまだ暑くなる日はあるようです
    多きな鉢に初めてサラダ用ケールを1本植えてみました
    2024年09月24日 16:52
  • 馬場

    今朝は寒かったです。
    秋ジャガ、早い成長ですね。
    2024年09月24日 17:39