畑日誌6460-土色のショウリョウバッタ




9月21日(土)

曇り、パラリ雨。32度。

朝のパン。妻作のパンとトマト・キュウリ・バナナ。シロップ梅。器妻作。

8.jpg

今日は「まちづくり」の500円ソバの日。

ソバ処畦9.21.jpg

準備をして畑へ。夜雨が降るというので、耕耘していたところを畝にしました。

DSCN0069.jpg

トマト、まだ取れています。

タイトルなし.jpg

ぎゃらりぃ営業日。看板犬チャメ(娘のシーズー)。

DSCN0081.jpg

ちょっと抜けて、明日のボランティア作業用のお茶購入。20人くらい来る予定。雨予報が心配。

DSCN0076.jpg

それからぎゃらりぃ駐車場の草刈り。汗いっぱい。

DSCN0077.jpg

掲示板、中の写真掲示、昨日で完了。「畦町三美人」も右下に。

中町掲示板写真入れ完了9.21.jpg

ショウリョウバッタ。珍しい土色です。

ショウリョウバッタ土色.jpg

ショウリョウバッタ土色2.jpg

彼岸花赤。

DSCN0073.jpg

★今日の川柳

 80になっても引退できませぬ

★家族3人で営む「ぎゃらりぃ畦」ブログー8月「青木悟写真展ーin little time」


★畦町宿保存会のフェイスブックはこちらから



娘の「菓子工房aze」ブログはこちら、


⁂ジャムなどの通販はこちらで



この記事へのコメント

  • うつぼ

    手打ちそば、しばらくご無沙汰しています。
    夏炉冬扇さんは、ご自宅で蕎麦湯割??
    2024年09月21日 18:24
  • ma2ma2

    街おこしのお蕎麦500円は安いですね。
    台風14号は戻って来ちゃいましたね。
    2024年09月21日 19:10
  • もーもー

    彼岸花、いつの間にか
    咲き出しました!不思議です
    キチンと、お彼岸知らせてくれます!
    本当にロウソクの様です!
    2024年09月21日 19:36
  • お名前(必須)

    彼岸花は本当にお彼岸の時期に咲くのですね。不吉な花とも言われますが、個人的には大変美しい花と思います。
    2024年09月21日 19:37
  • いっぷく


    なぜかログアウトしていました。消せないのでもう一度同じものを入れます。
    彼岸花は本当にお彼岸の時期に咲くのですね。不吉な花とも言われますが、個人的には大変美しい花と思います。
    2024年09月21日 19:39
  • mutumin

    まだ32度もあるんですね。青森は最高気温そちらの半分の16℃で、かなり寒かったです。
    2024年09月21日 19:56
  • hagemaizo

    看板犬、しつらえの舞台に陣取ってチャメ。
    2024年09月21日 20:56
  • なんてん

    ギャラリーの駐車場は広いですね。
    500円の蕎麦、大人気でしょう。
    2024年09月21日 21:41
  • 向日葵

    え、と。。
    「田舎での用事」というのはー。。
    主人の父母逝去にあたって、田舎の財産をなんとかしておかないと
    ならないわけです。。
    元々、農業、林業をやっていたおうちなので、土地や山があって、
    相続そのものもいろいろ大変らしいです。
    山の登記などは、今回主人が調べたら、4-5代前まで遡る
    みたいで。。
    ワタクシ達は子供もいないので、特に何もする必要が無いの
    ですが、主人のお兄さんのところに甥っ子が3人。。
    お兄さんはご両親より先に亡くなっています宇。
    他にも田舎には地縁血縁、いろいろと付き合いがあり。。
    年4-5回は行っているでしょうか。。
    ワタクシも良くわからないのですが、随分と大変そうです。。
    2024年09月22日 03:06
  • HOTCOOL

    80?見えません。。。
    2024年09月22日 03:35
  • mayu

    シーズー君は、ペルシャ猫に似ていると、常々思います。くしゃとした顔がかわいいです。
    2024年09月22日 04:16
  • 斗夢

    一昨日は久しぶりの雷。雨は少々。怖いですね。
    きのうは晴れから曇り、夕方雨雲が見えたので降るかなと思ったのですが
    短時間、パラパラでオシマイ。
    安く使える者はどんどん使え!
    2024年09月22日 05:44
  • mm

    おはようございます^^
    32度、少し気温が下がりましたね。昔だったら、32度でもかなり暑い。
    でも最近はこのくらいになるとホッとします。
    2024年09月22日 06:07
  • Take-Zee

    おはようございます!
    回りの色に体を変化させているんでしょうか?
    子供の頃、こういう色は敬遠しましたよ (^0^)!
    2024年09月22日 07:38
  • yoko-minato

    手打ちそば、500円は魅力です。
    本当はその値段では赤字ですよね。
    彼岸花は今年は遅い?
    2024年09月22日 07:48
  • tarou

    お早うございます、五大堂にコメントを有難うございました。
    ショウリョウバッタ、保護色が変化したのかな・・・
    ヒガンバナが咲き始めましたね(^^)v
    2024年09月22日 07:58
  • kazukun2626

    ボランティアご苦労様
    頭が下がります
    2024年09月22日 09:14
  • 横 濱男

    野菜がベラボーに高いとカミサンが嘆いていました。
    なので、いつも同じ野菜しか出てきません(;゚ロ゚)
    2024年09月22日 10:52
  • kiyotan

    雨が心配ですね
    うまく行きますように
    2024年09月22日 10:52
  • やおかずみ

    私はまだ暑さでウォーキングををサボっているので彼岸花を見ていません。気温も下がったので明日当たりに行こうかな、間に合うかな(笑)
    2024年09月22日 11:15
  • okko

    当家もシーズーばかり飼っていました。身障者になり散歩に連れて行かれなくなったので、今は淋しいです。
    FBの方の記事も拝見していますよ。
    2024年09月22日 11:36
  • リュカ

    チャメちゃん、看板犬らしい座り方^^
    2024年09月22日 12:49
  • テリー

    この暑さですから、彼岸花は、まだ先かと思っていたら、私の良く行く植物園でも、咲き始めました。
    2024年09月22日 13:36
  • 馬場

    毎日採れる野菜、美味しそうです。
    チャメちゃん、お利口さんですね(*'▽')
    2024年09月22日 14:41
  • ムサシママ

    いつもお忙しく動き回られていますね
    チャメちゃん☆お仕事ご苦労さまです☆
    今日は「畦町三美人」の前に元が付かなくて良かったです^^;
    2024年09月22日 15:47
  • ヤッペママ

    看板犬チャメちゃん お行儀良くて感心です
    トマト豊作見事ですね
    2024年09月22日 16:03