6月9日(日)
雨から曇り、また雨。24度。
朝のパン、ミニだったので4個ずつ。キャベツ・ズッキーニ・バナナ。ドレッシングはニューサマー、器妻作。
8時から隣組の公民館掃除。隣組長さんは3年前移住の方。若い方が増えました。
畑の2ニャン、7時台だったので慌てて出てきましたが、グッドな舌ペロ。
ぎゃらりぃ営業日。お昼はソーメン。
扇風機出しました。レトロと喜ばれます。駄目なのは人だけ。
6月、諸江和美さんのカレンダー。さて6はどこに。
夕飯で、ズッキーニ料理。炒めてトマトソースを乗せてあります。
★今日の川柳
前よりも後ろ気になる歳となり
★家族3人で営む「ぎゃらりぃ畦」ブログー6月「2人展ーがま口・雑貨と点描画ー」
★畦町宿保存会のフェイスブックはこちらから
★娘の「菓子工房aze」ブログはこちら、
★ジャムの通販サイトもあります。こちら。
この記事へのコメント
ma2ma2
扇風機は年期が入っていますね。
なんてん
もーもー
素晴らしい活動!
tarou
有難うございました。
九州は梅雨入りしたようですが、こちらは遅れて
いる様です。
ニャンズ、仲良しが続いてますね(^^♪
mutumin
私的にはランチ期間中なので、後一日天気もって欲しかったけど、畑には良いかな?
kiyotan
こちらに紹介されているように作ってみようかな
粉チーズを振って食べたい。
Boss365
白ニャンズの「グッドな舌ペロ」綺麗に撮影、ニャイスショットです。
諸江和美さんのカレンダーですが・・・
小生の「お目々」でも発見出来ました!?(=^・ェ・^=)
いっぷく
HOTCOOL
mitu
YUTAじい
今日から復活です( ´艸`)
Take-Zee
素麺が美味しくなりました!
お散歩爺
戴いて・・世は満足じゃ~ですね(^_^;)。
yoko-minato
ちょっと暑い日に扇風機、いいかも。
若い人たちの移住が増えるっていいことですね。
リュカ
ニャンズ、ぺろりん♪
とし@黒猫
畑が、いかに足腰にくるか
身をもって知りました。
足腰が強くないと畑仕事はできませんね。
うつぼ
夏炉冬扇さんのブログ記事をみていると自然がたくさんあってこういう
ところで育つと情緒豊かな人になりそうだな、って思っています。(^-^)
kuwachan
扇風機、懐かしさを覚えました。
JUNKO
ムサシママ
ウチの近所はどうなのか分かりませんが業者かな?
今日も猫ちゃん達は仲良しですね(^^♪
扇風機はレトロを通り越していますね
mayu
wildboar
後が短いので中身を濃くしたいと思います。
ヤッペママ
馬場
扇風機、この形見覚えがあります。(*'▽')
やおかずみ
mm