畑日誌6412-アサギマダラは桜も好き?



5月23日(木)

曇り、27度。夏日です。畑には雨が欲しいのですが…

朝のソフトフランスパン。はちみつ・キャベツ・トマト・みかん。器妻作。

6.jpg

畑作業の前に水前寺菜の水やり。

DSCN3494.jpg

水前寺菜は風媒花ですね、枯れたらこうなってます。

水前寺菜種花.jpg

アサギマダラは1頭いましたが、撮影しようとしたら逃げられ、さがすと桜の枝にとまっているのを発見。桜も好き?

アサギマダラ桜の木.jpg

畑はモロッコに支柱。トマトの支柱補強など。これはモロッコ、

DSCN3506.jpg

昨日耕耘したサツマイモ(ベニハルカ)用地を畝にも。

DSCN3509.jpg

2ニャンです。白ニャン舌ペロ、

白舌ペロ新.jpg

縞茶はゴロリンの新ポーズ。

縞茶新ポーズ.jpg

ぎゃらりぃ営業日。「世界一小さな蚕博物館」の桑の実が熟れてました。甘かったなぁ。

桑の実.jpg

木曜は妻作パンの日。右は新作のチョコロール。

タイトルなし.jpg

夕飯で。左破竹の煮つけ、右ポテトサラダ(新じゃがでキタアカリ)。

タイトルなし0.jpg

ぎゃらりぃ来訪の旧友から新鮮なイカをいただいたので、早速刺身に。

DSCN3517.jpg

★今日の川柳

 本命なしの大混戦いいえ相撲のお話で

★家族3人で営む「ぎゃらりぃ畦」ブログー5月「大島弓子と猫の本棚、カワイイは大正義」


★畦町宿保存会のフェイスブックはこちらから



娘の「菓子工房aze」ブログはこちら、


★ジャムの通販サイトもあります。こちら。


この記事へのコメント

  • ma2ma2

    桑の実がなっていたのですね。
    甘いのですね。
    2024年05月23日 19:01
  • mutumin

    桑の実は食べた事ないですが、甘いんですね。
    2024年05月23日 20:12
  • kiyotan

    イカはいかにも?新鮮に見えますね
    パンがツヤツヤして美味しそう
    2024年05月23日 20:18
  • Baldhead1010

    桑の実の汁を服に付けてお袋に叱られたのが懐かしい^^
    2024年05月23日 20:39
  • mayu

    2にゃん かなり馴染んできていますね(^^)
    2024年05月23日 21:12
  • いっぷく

    破竹の煮付けにはいっているのは煮干しですか?買いすぎてどうやって食べようか考えています。
    2024年05月23日 21:28
  • tarou

    こんばんは、中田観音・弘安寺にコメントを
    有難うございました。
    母も立派な人だったんですね(^^)v
    ニャンズがリラックスしてますね。
    桑の実、その昔に通学の途中で食べてました。
    2024年05月23日 21:30
  • hagemaizo

    こんなにたくさんの種類の作物、歌だけで知っている桑の実、食べたことがないです。
    このイカはスルメですか、とんと口に入らなくなりました。
    2024年05月23日 21:42
  • なんてん

    朝はいつもパンなんですね。
    木曜日でした。
    2024年05月23日 23:11
  • 向日葵

    桑の実、って甘いんですかぁぁ。。
    食べてみたいなぁぁ。。
    2024年05月24日 02:43
  • HOTCOOL

    水前寺菜の枯れた姿。素敵な老け方^^
    2024年05月24日 03:46
  • SORI

    夏炉冬扇さん おはようございます。
    2匹の猫ちゃんは仲良しで幸せそうですね。貴重な新鮮なイカの刺身は美味しかったことでしょう
    2024年05月24日 03:49
  • mm

    おはようございます^^
    桑の実、美味しいですよね^^ 
    奥様新しいパン作りもなさって意欲的ですねぇ~
    この頃相撲が面白くないです。
    2024年05月24日 07:06
  • Rchoose19

    桑の実の季節なんですねぇ~~~♪
    本物を見たことがないですが、
    キイチゴっぽい粒々なのですねぇ~☆
    2024年05月24日 08:07
  • うつぼ

    縞茶、すっかり夏炉冬扇さんへの警戒心がなくなっていますね。(^-^)

    ぎゃらりぃは木曜日オープンなんですね。
    7月ごろ行きたいなあと現在画策しています!
    2024年05月24日 08:13
  • Boss365

    こんにちは。
    桜に移動のアサギマダラ、ニャイス発見・ニャイス撮影です。
    縞茶ニャンズの新ポーズですが・・・
    おねだりニャンかな?可愛いですね!?(=^・ェ・^=)
    2024年05月24日 09:25
  • yoko-minato

    今日の川柳・・・今の政府の総裁選のことかと。
    相撲でしたか!!
    2024年05月24日 09:54
  • やおかずみ

    美味しそうなイカですね。最近は不漁のこともあるのか、食べる機会が少なくなっていますね。
    2024年05月24日 11:28
  • kuwachan

    奥様、新作のパンにも取り組んでいらして凄いです。
    縞茶にゃんのゴロリンの新ポーズ、可愛らしいですね。
    2024年05月24日 11:33
  • そら

    素敵な器はやっぱり奥さまのお作なのですね。
    やっぱり2匹仲良しだとホッとします。
    2024年05月24日 12:56
  • とし@黒猫

    1枚目がトマト?! かと思ったらパンでした(汗;
    パン生地は発酵するので、焼きたてがいちばん

    おいしいです。
    2024年05月24日 14:11
  • ムサシママ

    水前寺菜が枯れるとバレリーナみたいですね
    猫ちゃん達、甘えてますね(^^♪
    2024年05月24日 14:24
  • もーもー

    昔は 桑の実  学校帰りのおやつでした――
    今は  見かけなくなりました――美味しそうなパンです
    2024年05月24日 15:03
  • 馬場

    サツマイモ、今年も豊作だといいですね。
    2にゃん、仲良しカワ(・∀・)イイ!!
    2024年05月24日 16:12
  • ヤッペママ

    アサギマダラまたやって来たのかな?
    桑の実をこの色になるまで待てずに…不味い!
    2ニャンズお決まりポーズに嬉しくなります
    2024年05月24日 16:36
  • JUNKO

    イカ刺し美味しそうですね。縞にゃんの新ポーズかわいいです。
    2024年05月24日 17:01