4月28日(日)
曇り、26度。
◆昨日アップのこの蝶はダイミョウセセリだそうです。ヤマッペママさんありがとうございました。
朝の食パン。蜂蜜です。+キャベツ・トマト・リンゴ。器妻作。
お昼はソーメン。氷はまだ入れていません。
朝の畑は収穫だけ。
2ニャン。「出かけるのかな」「いかれると困るね」。
ノイチゴが熟れて来ました。
アザミの花。
こちら野性の藤の花。
池にはビッグなウシガエルが。ひょうきんな目ですが、悪さするんですよ、こいつは。
ぎゃらりぃ営業日。昨日いただいたコケシを早速塀に飾りました。
夕飯で。昨日ニラを取ってきたので、ギョウザ、お手製です。
★今日の川柳
忍忍忍ひたすら忍のカレンダー
★家族3人で営む「ぎゃらりぃ畦」ブログー4月「竹細工展」ー津屋崎竹細工同好会
★畦町宿保存会のフェイスブックはこちらから
★娘の「菓子工房aze」ブログはこちら、
★ジャムの通販サイトもあります。こちら。
この記事へのコメント
mm
今日は暑いくらいの日でした。おソーメンが美味しそうです。
右の黒っぽいこけしが好きだなぁ~わたくしの好みだわ。
mutumin
今日も夏日だったんですね。
ma2ma2
tarou
有難うございました。
立派な桜並木でした。
ソーメンが美味しい季節になって
しまいましたね(^^)v
なんてん
餃子、綺麗に並んでいますね。
Boss365
お昼に素麺が登場!!早いですね。
2ニャンズの「困った」スリスリ(爆)力が入っている感じです。
ところで、ウシガエルの「悪さするんですよ」ですが・・・
在来種の捕食?ですか!?(=^・ェ・^=)
いっぷく
hagemaizo
kuwachan
少し早いような感じもしますが
気温がすっかり夏ですものね^^
テリー
Take-Zee
ヤッペママさんはいろいろ詳しいです!
私も困った時の神頼みでお世話になっています (^-^)!
もーもー
暑さで、ぐったり、ニラ餃子で、元気100倍
せつこ
2ニャンズは可愛いね(^^♪
ソーメンの時期になりましたね、ニラの餃子も良いね。
とし@黒猫
区別ができません。
うつぼ
私も暦通り、祝日も何日かお仕事予定です。
大混雑の観光地にいくみなさん、羨ましくないです。(^-^;
ムサシママ
今日も猫ちゃん達、仲良し~(^^♪
春本番、花の季節ですね
馬場
家で作るニラ餃子、美味しそう~~
JUNKO
kazukun2626
でしたね、最近見かけなく
なりました、どんな悪さを
するんですかね
yoko-minato
そうめんが美味しいでしょうね。
ウシガエル…大きいのでしょうか。
ちょっと悪さをするとなるとあまり
可愛くないですね。
やおかずみ
ヤッペママ
餃子も美味しそう
そういえばニラが採れたんだった…
お陰様でダイミョウセセリ関東型と関西型の違いを確認できました