畑日誌6359-うん、あぶないな
3月31日(日)
年度末でした。ぎゃらりぃも3月の展示おしまい。モビールのよしいさんありがとう。
晴れから曇り雨へ。20度。
朝の食パン。今朝は蜂蜜。+リンゴ。
畑。巻きレタス初収穫。
桜に負けず、桃の花も咲いています。白、
ピンク、
朱。3色そろい踏み。
こちらシャガにモンキチョウ。我ながらのナイスショット。
モンシロチョウも。キャベツの葉っぱです。
〆は2ニャン。「紅麹まずいね」「うん、会社あぶないな」。
★今日の川柳
明日からはワンのご機嫌まず取ろう
★家族3人で営む「ぎゃらりぃ畦」ブログー3月「よしいいくえモビール展ー春の便り」」ーよしいいくえさん
★畦町宿保存会のフェイスブックはこちらから
★娘の「菓子工房aze」ブログはこちら、
★ジャムの通販サイトもあります。こちら。
この記事へのコメント
今日の気温は27度を超えました。
このニャン、尻尾を絡めて仲良しこよし。
収獲出来ましたね~
明日の朝食ハチミツパンに
してみます
有難うございました。
急に暖かくなって来たので、こちらでもそろそろ
山桜が楽しめそうです(^^♪
みごとなレタス、サラダにしたら美味しそうです。
さくらも昨日あっという間に開いて
こちらは3分咲き?
2にゃんの登場に(´▽`) ホッ
調べてみたら、スジグロシロチョウかも?
シャガの花と一緒にナイスショット!ですね^^
桃のお花、三色そろい踏みがとっても綺麗ですね^^
珍しいなぁ…こっちでは。
モンシロ蝶みたく、ほぼ無地に近い
レモンイエローな子、良く見るからさ
巻きレタス初収穫、おめでとうございます。良い色彩で美味しそうです。
〆の2ニャンズの会話、仰る通りですね!?(=^・ェ・^=)
サプリ。
いま、いろんなものが通販番組などで紹介
されてますが、気をつけねば (^_^)!
ジャガイモの花も咲いたのですね、早い!
2(=^・^=)可愛い仕草に癒されます。
賑やかになって来ましたね!
紅麹、人数が増えるばかり
シャガにいるスジグロシロチョウ(春型)
こちらでもソロソロ見れるかな?
もうシャガが咲いていてモンシロチョウもいる
猫ちゃん達、相変わらず仲良しですね~
ウチの夫婦みたい^^;
早いわ
2ニャン 密着度がすごいですね
春だから?
定番化してしまったのですが、桃の花やレタスを見ると春だなあと
実感します。(^-^)