2月27日(火)
晴れ、9度。
朝の焼き芋。リンゴに蜂蜜レモン(生姜入り)付。
畑。2人です。セロリの手入れ。
二十日大根種まき、
不織布かけます。
レモン収獲。今年は裏作。無農薬ですから、娘のお菓子材料に。
2にゃん。今日はエンドウの畑に。縞茶は警戒心強い。白は溝に寝てます。
昨日の手作りミニ雛(マッチ箱サイズ・木製)。1500円。
パソコンの具合が微妙になって来たので、早めに対応しました(3万円)。愚息のお勧めで今使用のパソコンから中古品購入。今のは6年ほど使っています。愚息に言わせると「持ちすぎや」とか。
借りて来ました。今度は孤独死。
娘作「ピーナッツバナナ」。
★今日の川柳
ウズラに罪はありませぬ
★家族3人で営む「ぎゃらりぃ畦」ブログー2月「白あたたかい世界」ー羊毛のヒュッゲさん・アロマキャンドルのカササニさん・木や布小物のハタモトさん・植物飾り物のsouieuさん
★畦町宿保存会のフェイスブックはこちらから
★娘の「菓子工房aze」ブログはこちら、
★ジャムの通販サイトもあります。こちら。
この記事へのコメント
JUNKO
ma2ma2
たまに飲んだりします。
mutumin
私のパソコンはどれも10~20万の高い値段のパソコンを買ってるので、簡単に捨てがたいんですよ!今日も12年使ってるパソコンが活躍してました。かなり遅いですけどね。
kazukun2626
大好きです
PC買われたんですね
なんてん
私は今のパソコンを10年使っております。メーカーがバージョンアップをしなくなるまで使います。
孤独死と言っても死んでしまえば、周りに人がいてもいなくてもおなじこと。どうでも良いと思っていますがどんなもんでしょう。
みうさぎ
ミニ雛なかなか素敵過ぎるでしょう〜
kuwachan
6年は持ちすぎですか?私はもっと使っているような。
そろそろ準備が必要ですね(^^ゞ
kiyotan
10年くらい持つ場合もありますけど
ノートは短いような気がします。
斗夢
親御さんにとっては何分の一じゃないんですよね。
yoko-minato
買い替え時になると結構のお値段なので
ヒヤヒヤです。
リュカ
mayu
でも、まだ寒いです(;´∀`)
もーもー
なかなか 買い替えられません・・・
今の子達は 噛むことさえも ままならず・・・
難しい時代になりましたね・・・・
Take-Zee
これからセットアップ作業ですか・・・
大変だと思いますが頑張って下さい (^-^)!
Boss365
2ニャンズ、意外な所で寝てますね?
また、眼視・目力ある縞茶のニャンズです。
5〜6年でパソコンは壊れ(涙)買換えてます!?(=^・ェ・^=)
こんちゃん
うつぼ
うずら卵、大好きなので今回の事件での騒がれ方は複雑な気持ちです。
やおかずみ
よいこ
メンテ出来ないので
今は新品を外国物で5万くらいかな
ムサシママ
孤独死は他人ごとではないです
それならそれで良いかなと思うようにしています
ジタバタしてもどうしようもできないから。
skeptics
体に良いですよね。
ヤッペママ
白ニャン爆睡ですね 縞茶ニャンが守っているよう
wildboar
うずらの卵までも予測できないですよねえ。
tarou
飾ってひな祭りしたいです。