畑日誌6409-晩白柚収穫

2月9日(金)

晴れ、11度。

DSCN0534.jpg

今朝は妻作のパン、リンゴ付き。お皿、妻作。

無題.jpg

畑は2人です。草取りや、

DSCN0533.jpg

お正月玄関に飾った「啓翁桜」の挿し木(5本)など。つくかな?

DSCN0527.jpg

ツチガエルがいました。冬眠中を起こしたようです。撮影後また土の中に。

無題111.jpg

収獲、晩白柚。2月まで生らせてみたのは初めてです。しばらく置いて熟成。

晩白柚2024収獲.jpg

陽射しよかったので2ニャン日向ぼっこ。

無題7.jpg

ぎゃらりぃ、2月の展示が入りました。羊毛・アロマキャンドル・木と小物・植物飾りの4作家さん。

ぎゃらりぃ2024.2月-3.jpg

ぎゃらりぃ2024.2月-4.jpg

ぎゃらりぃ2024.2月-2.jpg

ぎゃらりぃ2024.2月.jpg

庭の椿が1輪咲きそう。親父が植えたもの。

無題0.jpg

「まちづくり」のチューリップ手入れも。

チューリップ手入れ2024.2.9.jpg

夕飯で。またまた「イカ大根」。器妻作。

無題0.jpg


★今日の川柳






 東京で抜け穴だらけの町(ちょう)どこだ

★家族3人で営む「ぎゃらりぃ畦」ブログー2月「白あたたかい世界」ー羊毛のヒュッゲさん・アロマキャンドルのカササニさん・木や布小物のハタモトさん・植物飾り物のsouieuさん



★畦町宿保存会のフェイスブックはこちらから



娘の「菓子工房aze」ブログはこちら、


★ジャムの通販サイトもあります。こちら。


この記事へのコメント

  • ma2ma2

    メロンパンに林檎ですね!
    昨日売れ残ったのでしょうか。
    2024年02月09日 19:17
  • kiyotan

    明日こそ大根の煮物作ろっと
    2024年02月09日 19:22
  • mm

    こんばんは^^
    今日は最初からパン二個ですか? 先に一つ誰かが召し上がったとか^^
    素敵な椿、咲くとどんな感じかな。我が家も椿が咲き始めています。
    2024年02月09日 19:23
  • mutumin

    晩白柚,、きっと美味しいですよ。木で熟すのは最高だと思います。
    2024年02月09日 19:35
  • mayu

    庭の手入れをしていると、カエルを起こしてしまうことがあります。
    落ち葉の中に居るんですね(*^_^*)
    2024年02月09日 21:42
  • Boss365

    こんにちは。
    晩白柚、2週間ほど熟成・追熟させるみたいですね。
    日持ちするので大変有難い果物です!!
    2ニャンズの日向ぼっこ(爆)ホッコリする風景、ニャイスショットです。
    2月の展示、4作家さんで色々あり面白そうですね!?(=^・ェ・^=)
    2024年02月09日 21:58
  • kazukun2626

    冬眠中の土カエルをまた元の
    土に返される、優しい心をお持ち
    ですね~
    2024年02月09日 22:00
  • とし@黒猫

    AIで生成した 2ニャンズ画像かと
    勘違いしました。
    2024年02月09日 22:11
  • もーもー

    可愛らしいですね〜
    ほっこりします
    2024年02月09日 22:13
  • hagemaizo

    湯呑みの厚さがいいですね、これならお茶も高級になる。
    2024年02月09日 22:26
  • JUNKO

    今日はサツマイモの朝食で無いのですね。椿が咲いたら嬉しいですね。
    2024年02月09日 22:27
  • yoko-minato

    晩白柚・・・どんな味なのかと
    想像しています。
    ニャンズ達の安心している様子に
    (´▽`) ホッ。
    奥様のパンか焼き芋が朝食。
    いいですね~!!
    2024年02月10日 05:49
  • Take-Zee

    おはようございます!
    冬眠中起こされてお気の毒・・・
    埋め直したら”生き埋め”になりませんか (^_^)
    2024年02月10日 09:30
  • よいこ

    以前はよく以下大根も作りましたが、最近不作でイカがめっちゃお高いので、買いにくくなりました。.0<
    2024年02月10日 09:44
  • やおかずみ

    イカ大根美味しそうですね。
    2024年02月10日 11:51
  • 斗夢

    晩白柚は毎年当ブログに登場しますね。
    こちらでは見ることもありません。季節を連れてくるのかな。
    2024年02月10日 13:08
  • wildboar

    いつも一緒の2ニャンズは別々の行動をしないようですね。
    2024年02月10日 13:27
  • ムサシママ

    晩白柚?なんてお読みするんでしょう?
    今日もニャンちゃん達は仲良しですね(^^♪
    2024年02月10日 14:46
  • okko

    奥さま、いろいろと多芸でいらっしゃいますね~
    陶芸まで、素晴らしいです。
    ニャンたちが可愛い~~!❤
    2024年02月10日 14:49
  • 馬場

    少しづつ春めいて来ましたね。猫ちゃんも気持ち良さそう。
    ご夫婦で仲良く、毎日よく働きますね。(*'▽')
    2024年02月10日 16:00
  • ヤッペママ

    ツチガエル もう春が来たかと大慌て?
    土に返してもらったら間違いって気付いたケロ。
    2024年02月10日 17:48
  • なんてん

    いつもお二人でよろしいですね。
    2024年02月10日 19:27
  • うつぼ

    今月の展示、温かい雰囲気がいいですね。(^-^)
    いか大根、いつも美味しそうだなあと羨ましく写真を眺めています。
    いか、高いけれど久しぶりに家で作ろうかなあ。(それで呑めます)
    2024年02月11日 12:41
  • tarou

    仲良しニャンズは、寝姿も仲良しですね(^^)v
    2024年02月11日 19:13
  • しゅん

    ツチガエルちゃんおはよう、そして、おやすみぃぃ(^▽^)/
    2024年02月12日 04:43