12月19日(火)
曇り、時折小雨、8度。
今日は妻の誕生日。定番で朱色のバラの花を贈ります。迷わなくていい。
起きたらパソコンチェック。違った湯呑3つでお茶。長いのは妻作、残り2つはぎゃらりぃで展示をした作家さんのもの。
終ってウォーキング40分ほど。その間に朝食の焼き芋が出来上がり。
畑。2ニャン、並んでお食事。
子供達のサツマイモ掘りを引き受けた畑の耕耘。トラクター運転はМさん、若いのによくしてくれて助かります。
するとカラスとハクセキレイが来ました。ミミズや虫が出てくるんですね。
ホトケノザが咲いていました。
夕方my畑の作業も。こちらにはジョウビタキが。
カツオ菜、煮つけで食べました。器妻作。
★今日の川柳
年賀状迷っていたがもう止める
★家族3人で営む「ぎゃらりぃ畦」ブログー12月「陶器と紙ヒコーキ展」
★畦町宿保存会のフェイスブックはこちらから
★娘の「菓子工房aze」ブログはこちら、
★ジャムの通販サイトもあります。こちら。
この記事へのコメント
ma2ma2
綺麗な薔薇ですね。
hagemaizo
昨日のかつお菜も早速のお役。
mm
優しい旦那様ですねぇ~ わたくし夫から何か貰った覚えないです(~。~;
ジョビ子ちゃんもお誕生日のお祝いに駆けつけてじゃなく飛んできてくれた^^
mutumin
我が家も畑耕すと必ずセキレイとカラスが来て、ミミズを食べて行きます。鳥の楽園なんでしょうね。好きな風景です。
なんてん
奥様の湯呑、綺麗です。ニャンコはユニークです。
トラクターという強烈な見方がいいですね。
とし@黒猫
さぞ、喜ばれたことと思います。
wildboar
やったことがないです。
snow
今日ちょうど会社の研修で そういう話したところです
近くで支えてくれる人に恥ずかしがらずに感謝を伝えましょうって(^^)/
ロコときどきキナコ
花言葉は、情熱( ^^) _朱薔薇~~お優しい♪
ホトケノザ、早いですね!
66mm
Boss365
奥様の誕生日に「朱色のバラの花」素敵ですね。おめでとうございます!!
小生の場合、花を贈ったのは遠い昔の話になっています(爆)。
縦並びで食事の2ニャンズ、平和な風景ですね
ところで、今日の川柳、同じ事を思った方、多そうです!?(=^・ェ・^=)
向日葵
奥様お誕生日おめでとうございます!
ワタクシも主人に「紅い薔薇の花束」をいつもリクエストしている
のですがー。
予算の関係で他の色や花がどうしても混じってしまいます。。
Baldhead1010
mayu
その気遣いが、うれしいです(^^)
kazukun2626
薔薇の花束、お優しいですね~
うつぼ
仰いますが、毎年贈るそのお気持ちは素敵ですね。(^-^)
Take-Zee
奥様お誕生日おめでとうございます!
これからも健康で夫婦仲良くね~ (^∧^)!
やおかずみ
みぃにゃん
せつこ
奥様のお誕生日、おめでとうございます。
仲の良い夫婦、一番素敵です。
yoko-minato
毎年バラの花束を贈られるのですね。
素敵なことです。
我が家は・・・残念ながら花はないです。
二人でお食事に行くぐらいですね。
ムサシママ
こんなに素敵なバラの花束をプレゼントされるなんて
素敵なご主人さまですね(^^♪
リュカ
花束贈るなんて素敵^^
うちのだんなにも見習ってほしいっ
ニャンズ、今日も仲良し♪
みうさぎ
にゃんこ横並び写真映えします
斗夢
ハグしてください、抱きしめるんじゃないんです。
長年苦労をかけたお礼です。
馬場
素敵なバラの花束ですね。
2(=^・^=)も仲良しで微笑ましい(^▽^)/
JUNKO
ヤッペママ
これから先も仲良くお元気にお過ごしください。
かつお菜の煮浸し美味しそう~。
U3
tarou