9月27日(水)
晴れ、29度。
コスモスの花3つ。
畑、今日の収穫。アピオス芋・大粒落花生・3次キュウリ・オクラ。
畑に日が沈む。今日の1日、お天道様ありがとう。
ぎゃらりぃ、「こつこつ展2」も明日と、30・10/1の3日のみとなりました。ワン、和みますね。
娘作「ぶたさんクッキー」。畑の南瓜使用。
夕飯で、カマス。サンマは出てこない。
★今日の川柳
無農薬よりも安さのシルバータウン
★家族3人で営む「ぎゃらりぃ畦」ブログー9月「こつこつ展2」ークサボン・つるばら工房ー
★まちおこしの「唐津街道畦町宿保存会便り」のブログはこちらでご覧になれます。
★畦町宿保存会のフェイスブックはこちらから
★娘の「菓子工房aze」ブログはこちらです。
この記事へのコメント
ritton2
だいぶん日が暮れるのが早くなり秋の足音が聞こえるようになってきましたね。
hagemaizo
ma2ma2
高くて食べられません。
66mm
mayu
もう10月なのに、
とても日本と思えません(>_<)
mutumin
サンマ100円だったけど、美味しかったですよ!
JUNKO
kazukun2626
ぶたさんクッキ-可愛いです~
なんてん
こんな暑さは今年限りでしょう、、、と思いたいです。
wildboar
届きました、一年間使えますね。ありがとうございました。
本、明日郵便局へ行ってきます。
Boss365
コスモスの花、爽やかな秋を感じさせる風景です。
サンマを食べたいのですが・・・
余りにもお高くスマートで食卓に上がりません!?(=^・ェ・^=)
斗夢
焼くのが大変だと云っています。確かに狭い台所で
焼くのは問題です。
Baldhead1010
跡はタマネギの畝になります。
サンマは3日ほど前に初物を家内と一匹を半分こしました^^
tarou
有難うございました。
島根は観光地も多いですが、静かで良い街が
多いです。
コスモスが綺麗に咲き、もう秋ですね。
今年も、サンマは庶民の口には入らないのかな・・・
Take-Zee
まだまだサンマは高値のようですし、
とっても小さいようですね~!
うつぼ
私は赤いコスモスは最近見かけましたがオレンジはまだ観ていません。
もっと増えると秋も本格的でうsね。
mm
毎日、いろんなものが収穫できて良いですねぇ~ 新鮮そのもの!
クッキーが美味しそう^^
三日ちょっと太ったサンマがお安く売っていたので見たら、台湾産でした。
お散歩爺
アピオス芋はやたらとそこら中に困ってます困ってます。
yoko-minato
焼肉も先日息子たちとやりましたが部屋中が
ものすごいべたべたと匂いで困りました。
もーもー
サンマは 手が届かない高級魚に・・・大根おろしも・・・
高値で 買えません・・・食のおかず 頭を悩ませます
やおかずみ
ムサシママ
ぶたさんクッキーは食べづらいです
馬場
落花生、昔のお正月 こたつに入り、よく食べました。
ヤッペママ
カマス大好きです。
ブタさんクッキー可愛い♪
リュカ
秋だな〜〜
甘党大王
kiyotan
秋刀魚より安いのかな
ゆうみ
OJJ
返歌
平らげる不格好でも虫食いでも