7月21日(金)
33度、晴れ。
早朝から「まちづくり」のボランティアで空き家の草取、整備作業。
藪と化した内庭を草木を刈りつつ前進していたら、
「ズンズン」と蜂に刺されました。2か所、コシキリバチ(正確にはアシナガバチ)、小指に刺された跡。腫れています。
虫さされようの薬を付けましたが、1時間ほどすると手の甲迄腫れました(左手)。
現場は刺された後、スズメバチ用の殺虫剤を、
噴射。
どうもこの巣があったらしい。
1時過ぎ迄かかってやっと作業完了。
3時過ぎからmy畑。収穫。
クロアゲハが。だいぶ疲れていました。
夕方になって「手の甲がかゆかゆ」です!
★今日の川柳
遡って明けたはないぜ蝉しぐれ
★妻・娘と3人で営む「ぎゃらりぃ畦」のブログー7月「琉球ガラス展ー琥珀さんー」
★まちおこしの「唐津街道畦町宿保存会便り」のブログはこちらでご覧になれます。
★畦町宿保存会のフェイスブックはこちらから
★娘の「菓子工房aze」ブログはこちらです。
この記事へのコメント
なんてん
ブルーベリーの収穫が相変わらずすごいですね。
wildboar
腫れた後痒くなって3日くらいで治りました。
66mm
今後蜂に気を付けられて下さいね。SSブログで
「ワタリドリ計画を応援する計画」を始めました。
こちらも、よろしくお願いします。
ma2ma2
kiyotan
虫がいるでしょうね
私の実家の庭 シルバー人材センターに頼みました。
手袋しても刺される時あるんでしょうね
hagemaizo
kazukun2626
ハチの巣に気づかず刺されました
お大事に~
mayu
それでも、腫れて、痛いですよ
経験あります(@_@。
とし@黒猫
mutumin
いつもご苦労様。
mm
それは災難。痛かったでしょうね。もう治りましたか?お大事になさってください。
それにしてもよく働かれる・・・
Take-Zee
ああ~!
痛そう・・・お大事に!!!
もーもー
刺されれば 刺されるほど・・段々症状がひどくなります・・
私は もう 刺されちゃいけない人です・・・暑い中の作業
なかなか 出来ない事です お疲れ様です お大事に
Boss365
左手の小指を刺されたみたいですが・・・
手の甲まで腫れ、その後大丈夫でしたか?
「手の甲がかゆかゆ」は回復傾向かな!?(=^・ェ・^=)
うつぼ
写真で見てもかなり腫れていて大変そうですが、お大事になさってください。
早く良くなりますように。。
やおかずみ
ムサシママ
蜂は怖いです
羽音を聞いただけでぞっとします
JUNKO
たぃ
すぐに病院に行かれたほうが・・・
馬場
空き家の草取り迄、本当にご苦労様です。
蜂に刺された後、今日は大丈夫ですか?
経験ないので、心配です お大事に~。
ヤッペママ
今は大丈夫でしょうか?
(多分スズメ蜂の巣を一緒に居た友人が踏んだらしい)
子供の頃に5カ所も刺され泣き帰り…病院へ!命拾い。
今も1カ所痕が残ります。
Mitch
刺されると結構痛いですよね。
写真を撮りまわっていると、アシナガバチやスズメバチに
出会うことがありますが、そっと逃げることにしています。
リュカ
その後、具合はいかがですか??
斗夢
すぐに離れていきましたから被害なしでしたが、
近くにスズメバチに注意の看板が。いるのがわかっているなら
なぜ駆除しないんだと独り言。
tarou
写真でも良く分かります。
お大事にしてください。