畑日誌6180-ヤマアカガエル




6月21日(水)

26度。朝方まで雨、後曇り。少しひんやり。

2次のキュウリ、移植。

DSCN0707.jpg

収獲いろいろ。手前にカサマツキュウリが4本。青い箱の中のはズッキーニとピーマン。

DSCN0709.jpg

ツチイナゴ、どっしり。

ツチイナゴ.jpg

カタツムリ、にっょっきりと角。

カタツムリ畑.jpg

こちら詳しく調べたら「ヤマアカガエル」の子。生息数減少種らしい。脚の縞模様が決め手。

アカガエル6.21畑.jpg

夏至ですね。6時過ぎ、カラスのご夫婦、「今日は日が長いね」。

無9.jpg

★今日の川柳

 畑仕事ちょっと粘って夏至の空

★妻・娘と3人で営む「ぎゃらりぃ畦」のブログー6月「がま口(スイートスイート)と点描画(モトムラタツヒコ)の二人展ー」



★まちおこしの「唐津街道畦町宿保存会便り」のブログはこちらでご覧になれます。


★畦町宿保存会のフェイスブックはこちらから



娘の「菓子工房aze」ブログはこちらです。


この記事へのコメント

なんてん
2023年06月21日 19:50
毎日たくさんの収穫ですね。
カラスくん、何を食べようか検討中。
2023年06月21日 20:17
家には一人ぼっちのカラスが遊びに来ます。土を耕耘するとセキレイと一緒にミミズを食べに来るんです。このカラスは、畑の物には悪さしないので、かーこと呼んで、自由に遊ばせてます。
2023年06月21日 21:13
夏至だったんですね。
もうすぐお正月です、
2023年06月21日 21:21
ツチイナゴ 子供の頃 茶色いバッタだと信じ込んでました。
2023年06月21日 21:23
うちも雨だとカタツムリが出てきます。
明日は出そうです。
2023年06月21日 21:35
笠松キュウリ始めて見ました。太くて大きいですね。カタツムリも大きい。此方ではめったに見ません。
2023年06月21日 22:36
夏至ですねぇ
日が長くなりました。
2023年06月21日 23:22
生き物ばんざい、ピンクのバケツがかわいいな。
2023年06月21日 23:55
カタツムリ、久しぶりに見ました。
以前はうちの庭でもよく見かけたんですけどね。
2023年06月22日 06:13
おはようございます^^
昨日案では何とかいいお天気と言ったところでしたが、今日はどんより。きっとのち雨になることでしょう。
牛蒡が美味しそうですね~これもサラダゴボウかしらね。
カサマツキュウリって割合太いのですね。
2023年06月22日 06:30
おはようございます!
カエルは緑色。。。
赤系はもう60年以上も見ていません。
2023年06月22日 07:28
カタツムリ カエルはいますが
こちらでは、イナゴは見かけません。
2023年06月22日 07:43
大きなキュウリですね!
ゴーヤかと思ってしまいました。
2023年06月22日 08:41
カエルって種類いろいろなんですね。
最近、近所でカエル(アマガエルさえ)を観なくなってしまって、
夏炉冬扇さんの記事で自然とか土の香りを感じさせていただいています。
2023年06月22日 08:43
虫たちが活発に活動してますね(^^♪
2023年06月22日 08:50
順調な収穫ですね。我が家はもう一つ不調です。。
2023年06月22日 08:58
イナゴ、カタツムリ、カエル・・・見たのはいつだったか。。。(;゚ロ゚)
2023年06月22日 09:13
子どもの頃、実家の近くの田んぼにいたカエルは、
アマガエル、トノサマガエル、ウシガエル、あと茶色いカエル(名前不明)です。
田んぼや用水路には、オタマジャクシがたくさんいました。
記憶が薄くなるほど昔のことです。
2023年06月22日 09:20
自然が豊かで動植物が
豊富ですね~
2023年06月22日 10:50
ホント、自然豊かなところですね(でも、カラスはあまり歓迎できませんが)。最近雛を連れたオナガやモズ、雀が畑の周辺で騒いでいます。子離れ寸前なんでしょうね。鳴き方が変わってきています。
2023年06月22日 11:35
沢山の収穫、うれしいでしょうね。
ヤマアカガエル、余り見たことがないです。
2023年06月22日 15:10
貴重なカエルさんだったのですね!
2023年06月22日 16:21
一度出逢えたヤマアカガエル。
また逢えると良いな~。
2023年06月22日 16:53
こんにちは^^
ご苦労もおありでしょうが、毎日新鮮なお野菜がいただけて、羨ましいです^^
そう言えばこちらではイナゴやカタツムリを見かけなくなりました。
貴重な「ヤマアカガエル」を拝見できて嬉しいです^^
2023年06月22日 17:34
こんにちは
太いキューリを農家さんで買ったんですが
硬いかと思いきや、柔らかく美味しかった(⌒∇⌒)
2023年06月22日 17:56
ヤマアカガエル、脚
2023年06月27日 18:40
畑仕事ちょっと粘って夏至の空
     おまけ
赤ガエル負けるな一茶これに有り
2023年08月31日 13:18
I like all the articles and other content, and I must assert that I just like it. I just want more information about this unique thing because it is very amazing., Greetings about disclosure. https://totowho.com
2023年10月25日 12:23
You are my inspiration, and the content you create attracts me. The content you created has always caught my attention.https://totowho.com.
2023年11月28日 15:31
I've had the same text since some time ago, but it's fresh and new, and it feels creative and innovative 메이저안전놀이터