6月13日(火)
28度。薄曇り。暑かったなあ。
オタマジャクシがいました。
畑。小豆発芽。
収獲。インゲン・スナップ(おしまい)、
ニューサマー。ジューシーで、今が一番おいしい。朝の野菜サラダのドレッシングに1個使っています。
午後、ボランティアの草刈4回目。
カチガラスがやって来ました。
帰って2次のキュウリ種まき。
娘作「ラベンダーレモンケーキ」。
★今日の川柳
安部菅に段々似て来た気がするなあ
★妻・娘と3人で営む「ぎゃらりぃ畦」のブログー6月「がま口(スイートスイート)と点描画(モトムラタツヒコ)の二人展ー」
★まちおこしの「唐津街道畦町宿保存会便り」のブログはこちらでご覧になれます。
★畦町宿保存会のフェイスブックはこちらから
★娘の「菓子工房aze」ブログはこちらです。
この記事へのコメント
てんてん
SORI
ボランティアの草刈、お疲れ様です。広いので大変だったことでしょう。
ma2ma2
なんてん
mutumin
mitu
カラスより小さくて可愛かったです。
mayu
wildboar
Boss365
クリック拡大でオタマジャクシを確認、透明感がありますね?
ニューサマー、柑橘類の美味しい季節が到来です!!
ところで、ニューサマーも無農薬なのですか!?(=^・ェ・^=)
ゆうみ
小ぶりで尾っぽが細長いのね。
とし@黒猫
見つけて、
おたまじゃくしの歌を歌っていました。
♪ おたまじゃくしはカエルの子
斗夢
聞かなければならないんでしょうね。
日本の政治の貧困は小選挙区制だと思っています。
Take-Zee
昨日は三浦半島も暑かったです・・・
鳥を撮影しに行きましたが汗びっしょりでした!
うつぼ
水槽に入れて飼おうとしたものの数日で亡くなってしまう、、なんて
事を思い出しました。自然のものは自然の中で見るのがよいのに、と
今更乍ら反省しています。(^-^;
安倍菅、、それ以上に出来の悪い人かと最近つくづく思っています。
もーもー
草刈りお疲れ様です 4回目((+_+)) 汗だくですね・・
Boss365
質問のご返事、ありがとうございます。
無農薬なのに、十分綺麗な仕上がり・実りです!?(=^・ェ・^=)
リュカ
スーパーでは高いんだよねえ^^;
馬場
蒸し暑さは体に堪えますね。
キューリも2次があるんですね。
やおかずみ
いろは
オタマジャクシがいるという事はカエルもいるのですね。
こちらでは最近、カエルも見なくなりました。
畑仕事は大変ですが、こうして新鮮なお野菜がいただけて好いですね^^
カチガラス、どんなカラスなのでしょう...
少し小さめのようですね。
ヤッペママ
昨日今日と蒸し暑いです…梅雨の空。
Mitch
カチガラスと呼ばれる地域があることは初めて知りました。
토토사이트
메이저사이트
먹튀검증
tarou
自然がいっぱい良いです(^^)v