6月11日(日)
27度、曇ったり晴れたり。蒸しました。
朝、祭りで去年登場させた「駕籠」のチェック。2台作って保管していましたが、
チェックして、大丈夫と判断、子供にも乗ってもらいました。
オッケー。今年の祭りも使えます。
終ってぎゃらりぃを開店させ、途中抜けて草刈り。一人ボランティア。
オンブバッタがいました。ご夫婦だそうな。
珍しい「4つ星」のテントウムシ発見。
お店終わりごろ、コマメちゃんがやって来ました。ジャーキーおくれの「舌ペロリン」。
★今日の川柳
来てみろやおらが村にも4つ星だ
★妻・娘と3人で営む「ぎゃらりぃ畦」のブログー6月「がま口(スイートスイート)と点描画(モトムラタツヒコ)の二人展ー」
★まちおこしの「唐津街道畦町宿保存会便り」のブログはこちらでご覧になれます。
★畦町宿保存会のフェイスブックはこちらから
★娘の「菓子工房aze」ブログはこちらです。
この記事へのコメント
ma2ma2
hagemaizo
なんてん
wildboar
mutumin
ステキなお祭りになりますように!
kiyotan
珍しいんですね
kuwachan
点が黄色いのですね。
Boss365
駕籠、今年も活躍しそうですね。
担ぎ手も軽快な足取り、何よりです。
また、コマメちゃんはジャーキー命?みたいな良い面構えです!?(=^・ェ・^=)
ゆうみ
もちろん 下町娘の恰好をして 御着物着て
年がちょっといってますが。。。
yoko-minato
乗せても大丈夫!!
また今年もお祭りで大活躍しそうですね。
うつぼ
するのですね。
担ぐ方も大変ですが、乗る方も揺れで大変そうですね。(^-^;
もーもー
お祭りの準備 ウキウキですね 安心安全に 入念に(^^♪
とし@黒猫
都心の公園でも見かけます。
ヨツホシは、見たことがありません。
珍しいですね。
mayu
担ぐ方も乗る方も、疲れそうです(/_;)
リュカ
kazukun2626
テントウムシですね~
Take-Zee
これはオンブバッタではなくイナゴの仲間みたい。
乗っかっているのは、子作りですよね!!
やおかずみ
ヤッペママ
夏炉さんは美味しい匂いするのかしら?
馬場
そろそろお祭りなんですね。
いろんな行事で忙しそうですが、町内仲良くていいですね。
コマメちゃん 可愛い(^^♪
Mitch
その中で、10個と28個は害虫とか。
coco030705
먹튀검증
먹튀신고
https://totowho.com.
메이저안전놀이터