畑日誌6055-ボンタンアメ




2月14日(火)

天気回復しましたが、日和雨も暫時。

枇杷に実が着き始めました。

無題9.jpg

テントウムシも。

wys4]d.jpg

1畝、野地起こし完了。ヤッタゼ!

DSCN9987.jpg

今日もジョウビタキ観察。

ジョウビタキ2.14.jpg

収獲。レモン、これで最後。

DSCN9977.jpg

キンカン。

キンカン里.jpg

ぎゃらりぃ常連のAさんが朝倉の「アートグループ雑誌」をわざわざ持ってきてくれました(朝倉~畦町は車で1時間半)。ありがたいことです。

秋美35.jpg

昨日ご紹介した「モトムラタツヒコの読書の絵日記」、もう1つだけお付き合いを。おしまい方にぎゃらりぃのお話あり。

本村本ぎゅらりぃ掲載2.jpg

ボンタンアメ。子供のころからありますね。ボンタンとザボンは同じもの。晩白柚もザボンの仲間です。

ボンタンアメ.jpg

★今日の川柳

 いいことがあるよな丁度青となり

★妻・娘と3人で営む「ぎゃらりぃ畦」のブログー2月「くすっと笑える動物たち」



★まちおこしの「唐津街道畦町宿保存会便り」のブログはこちらでご覧になれます。


★畦町宿保存会のフェイスブックはこちらから



娘の「菓子工房aze」ブログはこちらです。


この記事へのコメント

  • ma2ma2

    ボンタンあめ懐かしいですね。
    最近は食べてないです。
    明日はお出かけなので、お邪魔できません。
    2023年02月14日 19:28
  • hagemaizo

    兵六餅とボンタンアメは子供の頃よく食べました。
    どっちかというとボンタンアメ派です。
    2023年02月14日 19:51
  • なんてん

    畑の耕耘一段落、おめでとうございます??というのもおかしいですか?私はこれから耕します。
    金柑の使い道、今ひとつです。
    2023年02月14日 19:54
  • johncomeback

    ボンタンアメは鹿児島空港の売店で買いました。
    家族には不評でした。
    2023年02月14日 19:57
  • ヤッペママ

    ジョビちゃんの観察…逢えると嬉しいですね。
    ボンタンアメお土産に良く頂きました。
    2023年02月14日 20:16
  • そらへい

    野地起こしお疲れ様でした。
    テントウ虫、私も先日撮ってブログアップするのを忘れていました。
    畦町に溶け込んでおられるみたいですね。
    「唐津街道」先日、NHKで「長崎街道」を見ました。
    2023年02月14日 20:22
  • mutumin

    レモン、キンカン良いですね。寒い所は取れないので、買っていますが、とても作りたい果物です。
    2023年02月14日 21:59
  • Boss365

    こんにちは。
    枇杷に実が着き始め、オレンジ色の実に遭遇するのが楽しみですね。
    日和雨の中「野地起こし完了」お疲れ様でした。
    「本書のスピンオフの世界・・・至福のひとどきだった」は・・・
    賞賛・素晴らしい言葉ありですね!?(=^・ェ・^=)
    2023年02月14日 23:29
  • リュカ

    ボンタンアメ!!今も売られているのですね^^
    このパッケージが好きなんですよねえww
    やっとスーパーで金柑が安くなってくれたので
    毎日食べられるようになりました。ぱくぱく^^
    2023年02月14日 23:58
  • mm

    おはようございます^^
    ナナホシテントウ、久しぶりです。我が家にはめったに来ない(ー。ー
    野地起こし、お疲れさまでしたvv
    わぁ~ボンタンアメ~懐かしいですよ~
    2023年02月15日 06:03
  • yoko-minato

    モトムラタツヒコさんの絵本に書かれた
    畦町の事を読むと行きたくなりますね。
    唐津は以前夫の友人が唐津焼を作っていて
    たくさんいただき今も使っています。
    2023年02月15日 07:03
  • もーもー

    春を感じますね
    車を走らせてると スムースに 青になると・・小さな幸せ
    2023年02月15日 08:46
  • Take-Zee

    おはようございます!
    昨日、今日と憎いくらい北風びゅ~!!
    とても寒いです(*-*)!
    2023年02月15日 08:53
  • okko

    てんとう虫、久しぶりです。
    「ミカン、キンカン、酒のカン、嫁を持たせにゃ働カン(^^♪」

    急に古いキンカン(薬)のCMソングを思い出してしまいました。
    キンカンは、あまり口にしたことありませんが。
    ボンタン飴、よく食べました。柑橘類にも種類がたくさんあるモノですね。
    2023年02月15日 11:21
  • やおかずみ

    ボンタンアメ懐かしいです。確か九州のお土産に買ってきた記憶があります。
    2023年02月15日 13:52
  • wildboar

    野地起こしをできる土地が際限なくあるようですねえ。!(^^)!
    2023年02月15日 13:53
  • うつぼ

    ボンタン飴、あのオブラート紙のなんともいえない食感が好きでした。
    最近は食べなくなりましたが久しぶりに買ってみようかな。
    2023年02月15日 14:39
  • 馬場

    こんにちは~
    いろんな収穫、枇杷の実も成長が楽しみですね。
    ボンタンアメ、久しく見てない気がします。
    2023年02月15日 14:46
  • とし@黒猫

    ボンタンアメ、小学生の頃に買っておやつにしていました。
    懐かしいパッケージです。
    2023年02月15日 21:30
  • tarou

    ボンタンアメ今でも有るんですね、最近見かけない
    様な気がします。
    2023年02月16日 08:09