畑日誌6042-お雛様




2月1日(月)

1日は先住犬の月命日で、お参り。最初のトトは顔もおぼろに。

DSCN9702.jpg

畑、管理機で耕耘。

DSCN9704.jpg

こちら「ほっとするまち畦町」づくりの方の耕耘。みんなで植えるジャガイモ用地。まずは1回目の耕耘。大型トラクターは速い。運転しているのはわたお若いМさん。

本村耕耘2023.2.1.jpg

トラクターを借りた家の仔猫黒ニャン。いたずら好きになったとか。

牧子さん猫.jpg

ぎゃらりぃ、2月の飾り付け。テーマは「くすっと笑える動物たち」。

ギャラりぃ2023.2月.jpg

博多人形もあります。

博多人形2023.jpg

久方、お雛様もお出ましに。

雛飾り2023.jpg

夕飯で。焼いたカマスに大根おろし。輪切りのダイダイを絞ればグッド。

無題.jpg

★今日の川柳

 オール電化お前が言ったいやあなた

★妻・娘と3人で営む「ぎゃらりぃ畦」のブログー2月「くすっと笑える動物たち」



★まちおこしの「唐津街道畦町宿保存会便り」のブログはこちらでご覧になれます。


★畦町宿保存会のフェイスブックはこちらから



娘の「菓子工房aze」ブログはこちらです。


この記事へのコメント

  • なんてん

    お墓参り、農作業お疲れ様です。
    それから可愛らしいお雛様ですね。うちも今日出しました。
    2023年02月01日 19:54
  • そらへい

    ポチではなくて、トラクターで耕すと
    かなり深くまで耕してくれるでしょうね。
    大きな畑だとトラクター助かりますね。
    2023年02月01日 19:57
  • JUNKO

    くすっと笑える動物たちとはいいテーマですね。町お越しに温かみを感じます。
    2023年02月01日 19:58
  • ma2ma2

    クスッと笑える動物たちは丼あのだろう?
    2023年02月01日 20:12
  • hagemaizo

    大型小型と作業も本格的ですね。
    、、電気代がこんなことにならなかったら夫婦喧嘩もなかったろうに。
    2023年02月01日 21:51
  • Boss365

    こんにちは。
    大型トラクター、素早いお仕事でありがたいですね。
    ワニ目の仔猫黒ニャン?ヤンチャそうなお顔です。
    ところで「くすっと・・・」仮面ライダーを発見です!?(=^・ェ・^=)
    2023年02月01日 21:53
  • うつぼ

    お雛様って年に一度出して飾るものですよね。。
    実家のお雛様、一年中、北向き和室に飾りっぱなしです。
    そのせいか私も未だに親と同じ戸籍にいたりします。(^-^;
    2023年02月01日 21:54
  • とし@黒猫

    黒ニャンが懐けば、楽しみが増えますね。
    もう、お雛様を飾るんですね。
    2023年02月01日 22:45
  • mutumin

    テーマが良いですね!思わず見て笑うかも!
    2023年02月01日 22:53
  • ゆうみ

    一緒の暮らしたわんこさまも家族の一員ですね。
    月命日とても大事な事と思います。
    合掌

    畑仕事 雪が積もらない土地は一年中 仕事があるのね。
    お仕事お疲れさまでした。
    2023年02月02日 00:03
  • mayu

    トラクター 広い土地があっという間に、きれいになりますね(*'▽')
    2023年02月02日 03:37
  • yoko-minato

    一緒に暮らしたワンちゃんたちのお墓
    いつもお参りして幸せなワンちゃんたち
    でしたよね。
    畑ノラちゃんのことが懐かしいですね。
    2023年02月02日 05:59
  • しゅん

    ジャガイモ畑の耕耘しています いい天気が続いて楽しいですね (^▽^)/
    2023年02月02日 06:25
  • mm

    おはようございます^^
    夏炉冬扇さんは生活が丁寧でいらっしゃいますね。わたくしは仏様は
    朝晩お参りしますが、お墓の方は滅多に行かない(ー。ー
    畑の土が綺麗ですね。美味しいお野菜が出来そう^^
    2023年02月02日 06:32
  • 斗夢

    わが家にも天国に行った猫が数匹いますが、
    だんだん命日を忘れています。
    纏めてお線香をあげます。
    2023年02月02日 07:43
  • もーもー

    電気高騰 まずは 電力会社の給料見直しから するべきですね
    電気の高騰が目立ちますが・・
    灯油・ガス代を加算すると 電気代だけの所と変わらないような???
    何が良いのか??わからない時代になりました
    2023年02月02日 08:40
  • お散歩爺

    先住犬が畑を見張ってくれてるんですね。
    2月の飾りは初めて知りました。
    2023年02月02日 08:42
  • kiyotan

    2月のギャラリーかわいいですね
    実際に行ってみてみたいくらいです。
    2023年02月02日 09:38
  • Take-Zee

    おはようございます!
    マシンの威力は凄いですね~!
    2023年02月02日 10:01
  • tarou

    我が家にも、修学旅行で買った、
    博多人形まだ有ります。
    2023年02月03日 12:40
  • 暁烏 英(あけがらす ひで)

    トラクターがあると楽ですね。うちは野菜は作っていませんがほとんど手作業です。でも筋肉が衰えずいい所もあります。
    2023年02月03日 19:30