9月29日(木)
曇から晴れ。
ソバの花が見ごろに。
まだソバの実が未熟なので、真っ白。
畑。トンネルをはぐって白菜・キャベツの手入れ。
虫が1匹ついていました。こんなに食われています(白菜)。
畑ノラ、スリスリクルクルリン、
餌くれんかぁと雄たけびし、
食べていますしっかりと、魚の骨。
夕飯で、オクラと厚揚げの煮物。そろそろ煮物の季節。器は妻作。
娘作「チェリーチーズケーキ」。
★今日の川柳
「新人です優しくしてね」と言える人
★娘と3人での「ぎゃらりぃ畦」のブログー9月「きかざるもの・かざるもの」ー6人展ー
★まちおこしの「唐津街道畦町宿保存会便り」のブログはこちらでご覧になれます。
★畦町宿保存会のフェイスブックはこちらから
★娘の「菓子工房aze」ブログはこちらです。
この記事へのコメント
ma2ma2
hagemaizo
mayu
チェリーケーキも!!
ヤマカゼ
きっとおいしい白菜なんですね。
なんてん
野良くん、いつものご機嫌取りですね。
JUNKO
wildboar
とし@黒猫
お菓子によく使われていますよね。
そらへい
我が家も、ダイコン、ブロッコリー食われてます。
Boss365
ソバの花、横幅奥行きあり素晴らしい風景です。
畑ノラちゃん、スリスリに猫ドリルの合わせ技かな?
魚の骨を誰にも渡さない感じの視線ですね!?(=^・ェ・^=)
engrid
向日葵
焼いたオクラは食べたことなかったような・・??
天ぷらはお蕎麦に良く付いて来ますよね?
Take-Zee
しあわせ感いっぱいのノラちゃんです!!
もーもー
綺麗ですよね ここらも見ごろです(^^)/
リュカ
さとし
もうノラとは呼べませんね。
tarou