9月27日(火)
昨日ですが、ぎんなんを拾いました。
田圃には掛け稲も。
今日は夜中から雨で、畑ノラも濡れていました。
ブルーアイでスリスリ。
餌食べもブルーアイ。
発芽したアスパラナとサニーレタスの畝が荒らされていました。イノシシ?タヌキ?
電柵をここまで延ばさないと被害食い止められないか。
収獲。キュウリは貴重になりました。
蝶?蛾?小さいです。
娘作「シャインマスカットチーズムースロール」。
★今日の川柳
病院は今月中にいかなくちゃ
★娘と3人での「ぎゃらりぃ畦」のブログー9月「きかざるもの・かざるもの」ー6人展ー
★まちおこしの「唐津街道畦町宿保存会便り」のブログはこちらでご覧になれます。
★畦町宿保存会のフェイスブックはこちらから
★娘の「菓子工房aze」ブログはこちらです。
この記事へのコメント
hagemaizo
ヤマカゼ
ガですね、東京都大田区の京浜沿いにも季節になるといっぱいでます。
ma2ma2
食べるのが楽しみになりますね。
みうさぎ
荒らしたのは誰だぁ
シャインマスカットパン食べたい~
wildboar
そらへい
掛け稲、すっかり見なくなってしまいました。
mutumin
なんてん
畑を荒らす生き物の皆さんには困ったもんですね。
mayu
野生動物が多いってことですね。
甘党大王
娘の幼稚園時代にバザーで販売するための銀杏。
園庭で拾って、土に埋めて実を腐らせてw
季節を感じますね~。
Boss365
大量の銀杏を収穫、お疲れ様でした。酔いツマミになりそうですね。
畑ノラちゃん、濡れているので丁度良い「フキフキ」な感じです。
また、猫台車の下でお食事?ニャイスです!?(=^・ェ・^=)
とし@黒猫
随分と早いですね。
串に刺して、焼いて食べたいです。
Take-Zee
ギンナンが採れる時期になりましたね~!
もーもー
買いだめ・・・結局すぐなくなっちゃうんだけどね
リュカ
銀杏食べたいです(笑)
やおかずみ
OJJ
同感です
ケガをする前に医者行くあわてもの
tarou
畑ノラ君、ブルーアイが綺麗ですね。