8月10日(水)
早朝、ヒマワリ苗の移植作業。男衆5人にて。
いい笑顔。
一方、畑ノラはスリスリ、
スリーン、
の後餌を食べ、ゴボウの葉かげでオヤスミ。
今日の収穫。
こちらショウリョウバッタ。
棒アイス、長さがなんと2/3程に。値上げじゃ~!
★今日の川柳
津軽リンゴも泣いてます
★妻と娘と3人での「ぎゃらりぃ畦」のブログー8月「風を集めて」展
★まちおこしの「唐津街道畦町宿保存会便り」のブログはこちらでご覧になれます。
★畦町宿保存会のフェイスブックはこちらから
★娘の「菓子工房aze」ブログはこちらです。
この記事へのコメント
ma2ma2
良くある容量減らしてってやつですね。
ヤマカゼ
hagemaizo
JUNKO
mutumin
そらへい
ノラはすっかり懐いてしまいましたね。
mayu
Boss365
「いい笑顔。」生き生きエネルギッシュでカッケイです。
畑ノラちゃんのスリスリもエネルギッシュで可愛いです。
水に浮いて津軽リンゴ、悲し過ぎます!?(=^・ェ・^=)
なんてん
近所のひまわりはばら撒き状態で咲いています。
野良君、ご機嫌だけはとるようですね。
とし@黒猫
台風にやられませんように。
Take-Zee
ノラでもこれだけ懐かれると可愛いですね!
もう飼い猫と一緒ですね~!
横 濱男
長年の仲間を感じます。
wildboar
やおかずみ
リュカ
可愛い〜〜!
kou
tarou
OJJ
前句
雨嵐洪水突風4連続