8月4日(木)
朝の畑。耕したところを畝に。写真は2畝ですが、+1畝。
収獲。カサマツキュウリ(やや黄色く色づいている方)とキュウリがどっさり。他にピーマン・茄子・インゲン・ゴーヤ。
畑ノラは今朝も「股くぐり」をして、
餌の後、お腹を砂で冷やしていました。エアコンなぞないですから、「酷暑」でしょう。
梅シロップは妻ですが、ブルーベリー酢を娘が作ります。
リンゴ酢1・ブルーベリー1・砂糖1の割合。
★今日の川柳
日本にグテレスさんはおらんのか
★妻と娘と3人での「ぎゃらりぃ畦」のブログー8月「風を集めて」展
★まちおこしの「唐津街道畦町宿保存会便り」のブログはこちらでご覧になれます。
★畦町宿保存会のフェイスブックはこちらから
★娘の「菓子工房aze」ブログはこちらです。
この記事へのコメント
mutumin
人参の畝ですか?
そういう時の飲み物は梅シロップがさっぱりしますよね。
ma2ma2
hagemaizo
そらへい
昨日、今日は夕立があって夕方の水やりは免除でした。
二次キュウリが採れ出しました。
なんてん
ヤマカゼ
とし@黒猫
あれにしよう、これにしよう、
考えた通りの収穫ができる醍醐味ですね。
Boss365
綺麗に土を盛り上げた見事な畝、お見事です。
股くぐりした畑ノラちゃん、芸達者ですね。踏ん張れ!!
また、新しいアングル?ナイスショットです!?(=^・ェ・^=)
テリー
wildboar
こんちゃん
やおかずみ
もーもー
リュカ
ヤッペママ
畑ノラちゃんの新たなポーズ 可愛い♡
「ブルーベリー酢」色鮮やかになりそう。
yoko-minato
すぐに大きくなってしまいます。
梅ジュースは作りました。
ブルーベリー酢、気になります。
やおかずみ
tarou
OJJ
返歌
顔は似て中身は少し愚低です