畑日誌5861-腹砂ニャン



8月2日(火)

畑は草刈り。草刈り機が故障して、鎌で手刈り。大作業で大汗。

DSCN9170.jpg

やっと一番奥のレモンに到達。実をつける歳まで、元気かな?

DSCN9168.jpg

栗が大きくなっています。

DSCN9167.jpg

畑ノラは、

DSCN9150.jpg

暑いので今日も「腹砂」スタイル。

DSCN9162.jpg

8月のぎゃらりぃは「風を集めて」。朝倉市から1大コレクションが参りました。

淺山8月.jpg

★今日の川柳

  方や100万方や31円トホホノホ

★妻と娘と3人での「ぎゃらりぃ畦」のブログー8月「風を集めて」展


★まちおこしの「唐津街道畦町宿保存会便り」のブログはこちらでご覧になれます。


★畦町宿保存会のフェイスブックはこちらから



娘の「菓子工房aze」ブログはこちらです。


この記事へのコメント

  • hagemaizo

    何をおっしゃるやらやら、自家製無農薬レモンジュレを食べないわけには行きません。
    2022年08月02日 18:56
  • ma2ma2

    手作業での草取りは大変ですね。
    2022年08月02日 19:01
  • なんてん

    手作業での草刈り、お疲れ様でした。大量の汗、貝内の悪いものが全部洗い流された感じで元気が出ませんか?
    2022年08月02日 20:13
  • なんてん

    訂正、
    貝内、、(体内)でした。
    2022年08月02日 20:15
  • そらへい

    昨日、今日は昼間外に出る気もしません。
    草刈機故障で手刈り、
    とても真似できません。
    2022年08月02日 20:28
  • wildboar

    鎌での草刈り、ほんの少しでもやってられません。
    2022年08月02日 20:48
  • mutumin

    鎌の手刈りは大変でしたね。
    こちらは雨ばっかりです。
    2022年08月02日 21:21
  • ヤマカゼ

    レモンの若苗木、細いですね。あと何年で実が着くのでしょうか。手入れが大変そうですね。
    2022年08月02日 22:08
  • とし@黒猫

    うわあ、久しぶりの悪顔ですねー
    2022年08月02日 22:18
  • 我流麺童

    栗が大きくなっていますね。秋を想像しながら酷暑に耐えています。
    2022年08月03日 06:34
  • Take-Zee

    おはようございます!
    栗が秋を予感させてくれますが、まだ暑いです!
    2022年08月03日 06:48
  • yoko-minato

    桃栗3年、柿8年と言われますが
    レモンは実を付けるまで数年かかるのでしょうか?
    沢山実を付けるといいですね。
    2022年08月03日 06:53
  • mayu

    もうすぐクリの季節ですね(*'▽')
    早く秋になあれ。
    2022年08月03日 07:32
  • kou

    日陰の砂は気持ちよさそうですね(=^・^=)
    2022年08月03日 07:57
  • リュカ

    畑ノラちゃん、暑いですよねえ^^;
    2022年08月03日 08:01
  • やおかずみ

    栗の実こんなに大きくなっているのですね。
    2022年08月03日 08:45
  • タンタン

    この暑さの中で手刈りですか。
    私には絶対真似出来ません^^;
    2022年08月03日 09:04
  • Boss365

    こんにちは。
    レモン木の実、人生100年時代到来なので、大丈夫と推測です。
    畑ノラちゃんの「腹砂」スタイル、生き抜く知恵を持ってますね。
    「風を集めて」色々あり面白そうです!?(=^・ェ・^=)
    2022年08月03日 10:39
  • okko

    畑作業、ご苦労さまです。心配する人に限って長生きしますから、レモンは大丈夫。
    2022年08月03日 13:43
  • tarou

    手作業での草刈お疲れ様でした(^^)v
    畑ノラ君も暑そうですね。
    2022年08月05日 07:17