7月11日(月)
畑ノラ、餌くれポーズ。
モグラを捕まえていました。
今日の収穫。ブルーベリー300個ほど・胡瓜・茄子・オクラ・ピーマン・九条ネギ・ニューサマー。
暑さと晴天が続くので、アカハライモリのいるお祇園様池の水が枯れつつあります。4年程前にも同じことが。
30リットルほど井戸水を補給しましたが、
とても足りませんから、4年前と同じく大補給作戦を計画。18日に実施予定。まず、運搬用タンク2基準備。
貯水池からもらってきますが、軽トラ3台・人出が10数人必要。まちおこしはこういうことの連続です。
そのお祇園様にある朴木の実。
夕飯で。インゲンとハンペンの煮つけ。
★今日の川柳
ー栄ちゃんへー
スペードのエースだったなつくづくと
★妻と娘と3人での「ぎゃらりぃ畦」のブログー7月 「畦町物語2」フェア
★まちおこしの「唐津街道畦町宿保存会便り」のブログはこちらでご覧になれます。
★畦町宿保存会のフェイスブックはこちらから
★娘の「菓子工房aze」ブログはこちらです。
この記事へのコメント
ma2ma2
みうさぎ
ノラちゃん
大変だぁ水確保!人手が沢山いる
猫の手も借りて下さいね
mutumin
そらへい
池が涸れそうとは、雨少ないのですね。
今週は雨の予報、雨が降るといいですね。
なんてん
池の水入れ大変な作業ですから、今夜あたり降るといいですね。
hagemaizo
ritton2
Boss365
畑ノラちゃん、お仕事してますね。
畑を荒らすモグラの捕獲、働き者で頭良い畑ノラちゃんです。
ところで、お祇園様池に水補給、お疲れ様でした。
アカハライモリも感謝ですが、雨が欲しいですね!?(=^・ェ・^=)
ヤマカゼ
とし@黒猫
精を出していたのですね。
wildboar
Take-Zee
そちらのモグラは大きいですね・・・
こちらはアズマモグラでウインナソーセージを
ちょっと太くしたくらいの小型です。
YUTAじい
お祝いコメントありがとうございます。
我流麺童
お散歩爺
異常気象で水枯れ対策は大変ですね。
リュカ
せつこ
畑ノラちゃんは、お利口さんです。
我が家の庭のモグラもお願いしたいです。
ウチの庭は相棒が水を撒ききれないので、雪割草が水不足で大変なんです。
coco030705
お水の補給も大変ですね。人出がいるので。水は重いですからどうぞ、お身体をお大切に。
もーもー
雨が欲しくなりましたね
ヤッペママ
水が枯れたら大変…適度の雨を期待したいです。
yoko-minato
水が枯れたら大変ですものね。
そのために皆さんで力を合わせて
お水の大補強をされるのですか!!
テリー
tarou