4月27日(水)
早朝、珍しく霧雨。それから曇→晴れ、21度。
畑のニューサマー、おいしくなってきました。
収獲も。他にスナップ・キヌサヤ。
セリも採りました。
畑ノラはノービノビ。左目下、ポッチリ傷跡。
4時過ぎ、インゲン(アメリカ莢豆)を、
移植。ネットは兎さん避け。
セリは夕飯で、キヌサヤと一緒に胡麻和えに。器は妻作。
今日の川柳
夢も希望もない国連
★妻と娘と3人での「ぎゃらりぃ畦」のブログー4月 「AI empathy after corona」
★まちおこしの「唐津街道畦町宿保存会便り」のブログはこちらでご覧になれます。
★畦町宿保存会のフェイスブックはこちらから
★娘の「菓子工房aze」ブログはこちらです。
この記事へのコメント
hagemaizo
ma2ma2
野菜好きですからね。
なんてん
JUNKO
wildboar
リュカ
かわいい!
Boss365
畑ノラちゃんの「ノービノビ」は気持ち良さそうですが・・・
左目下の傷痕、化膿しなければ良いですね。
兎さんも居るのですね?野ウサギ、遭遇したい動物です!?(=^・ェ・^=)
暁烏 英(あけがらす ひで)
ritton2
斗夢
国際連盟のときと同じように脱退しましょうか。
mayu
お散歩爺
横 濱男
畑でもぎ取っての試食も美味しそうです。
tarou
コメントを有難うございました。
セリの胡麻和え美味しそうです(^^)v
今日は、畑ノラ君良いお顔です。
もーもー
響
昔は野に生えていましたが貴重になっちゃいました。
ノービノビの畑のらさんも可愛い。
きたろう
(藤にコメントありがとうございます(*^_^*))
みうさぎ
(笑)
ヤッペママ
店頭に並ぶセリをみて…
買うものとは思っていなかった子供の頃…意外と高いので驚きでした。
Take-Zee
柑橘系、見るとお口の中が騒ぎます!
SORI
もう、スナップとキフサヤの季節なのですね。採れたては美味しいことでしょう宇。
そらへい
OJJ
前句
話し合いプチンと切れて緒が切れて