今日の収穫。入れ物は洗面器の再利用。子供のころ使ってたやつです。
午後、「まちおこし」で黒豆植え。10月の祭りの「商品」になります。
このネットはウサギよけ。これがウサギの足跡。
★唐津道畦町宿保存会」ブログ、「春ソバの花」に更新(6/5)
http://azemachisyuku.blog.so-net.ne.jp/
★娘のお菓子ブログはこちらです。
http://www.kankanbou.com/azemichi/?
「ぎゃらりぃ畦」ブログ、「7月ー故高延英昭遺作展展ー」に更新(6/28)。
◆今日の川柳
花火より浴衣姿の彼女です
この記事へのコメント
Take-Zee
すごい長持ちの洗面器ですね。
hatumi30331
対策考えなきゃね。
お疲れさま。
今日も暑かった!
まいっちゃう。^^;
sarusan
旅爺さん
ウサギ罠仕掛けて置いて鍋にしましょう。
green_blue_sky
野兎対策は必要ですね。
外を出歩いての汗はいいですが、室内でじっとしているときの汗は気持ちがよくないです(^_^;)
今日も熱帯夜になりそう。
はな
ねじまき鳥
RANPO
なんだかなぁ〜!! 横 濱男
OJJ
みぃにゃん
斗夢
山で一方方向にウサギを追い出し待ち構えるハンターが撃ちます。
三年間一匹のウサギも獲れませんでした。
昼食はウサギの肉ではなく豚肉汁でした^^。
YUTAじい
害獣対策も大変ですね・・・豊かな収穫願ってます。
michi
ぶらり爺
やおかずみ
懐かしくて、風情があります。
リュカ
馬爺
黒豆は何を作るのかな?
hikaru-eg
「花火より浴衣姿の彼女です」・・・子供の頃思いだしました^^
beny