畑日誌3491-菜種の種取

5月15(日)

天気下り坂に。

朝は草刈り。

IMG_4935.jpg 

野イチゴあれば食べながら。

 IMG_4934.jpg

雨がそうなので急遽「菜の花」の種取り。町おこしボランティア。

IMG_4937.jpg

採れました。秋に蒔きます。

IMG_4945.jpg 

唐津道畦町宿保存会」ブログ、「畦町ソバ」に更新(4/11)

http://azemachisyuku.blog.so-net.ne.jp/

★娘のお菓子ブログはこちらです。

http://www.kankanbou.com/azemichi/?

[演劇]「ぎゃらりぃ畦」ブログ、「5月ー10人の豆皿展ー」に更新(5/5)。

 http://aze.blog.so-net.ne.jp/

◆今日の川柳

  名もなく貧しくいじけてます

この記事へのコメント

  • そらへい

    風もあって、草刈には絶好のお天気でしたね。
    私たちのところでは
    今日、田植えの最終日でした。
    2016年05月15日 22:38
  • green_blue_sky

    こんばんは。
    お天気が下り坂になりますね。
    菜の花の種取、お疲れ様です。また来年、楽しみです。
    2016年05月15日 22:45
  • 斗夢

    貧しさに慣れると心平和に生きていけます。
    2016年05月16日 04:45
  • tarou

    お早うございます、フラワーセンター温室に
    コメントを有難うございました。

    この季節、草の伸びるのも早いですね!
    草刈、お疲れ様でした。
    2016年05月16日 06:06
  • YUTAじい

    おはようございます。
    被災地熊本・・・雨ですね、昨日は熊本産スイカ美味しく戴きました。
    2016年05月16日 06:26
  • Take-Zee

    おはようございます!
    菜種の収穫ですね。
    絞って油でしょうか?
    2016年05月16日 06:27
  • RANPO

    一面の菜の花畑を見ることができるのは、ボランティアの皆さんのおかげなんですね!
    2016年05月16日 07:42
  • リュカ

    野イチゴの食感あじわいたいです^^
    2016年05月16日 10:14
  • ma2ma2

    東京は明日が雨の予報です
    2016年05月16日 10:25
  • めもてる

    菜の花、油も搾っているんですか。
    2016年05月16日 14:08
  • 馬爺

    草刈には今日ぐらいが丁度良いですね、私も草刈木で町内の土手の草刈をやりましたが最近は市がやってくれるようになりました。
    2016年05月16日 14:17
  • プー太の父

    菜の花のタネ取りは今ころするんですね。
    2016年05月16日 19:30
  • johncomeback

    野イチゴ懐かしい、子供の頃に採って食べました。
    2016年05月16日 19:32