畑日誌6540-野兎の糞

1月31日(金) 晴れ。11度。 畑、今朝も薄氷。 今朝から妻も地下足袋です。足指も動かすしボケ防止。 竹伐りと片付け作業継続。一休み。蚤の市で30円魔法瓶でお茶。 収穫。紅三太・レモン・サニーレタス・つぼみ菜の葉。 ノラニャン。餌の後、白ニャンは日向ぼっこ。 2時から、ジャガイモ共同用地に2人で苦土石灰散布。4畝使う予定。 途中で野兎の糞を発見、 …

続きを読む

畑日誌6539-閑古鳥

1月30日(木) 晴れ。8度。 畑、冷え込みで薄い氷が張っていました。 竹伐り。 白ニャン、ノービノビ。 子猫は餌の後、日向で身づくろい。 チャメの散歩。 ワンが見ていました。柴犬かな?舌ペロ。 ぎゃらりぃ営業日。 炭火も熾しましたが、閑古鳥。 木曜は妻作「パンの日」。ジャム・白あん・黒餡・メロン・クリーム・ハム。 土曜はみんなでやる…

続きを読む

畑日誌6538ー手指足指体操

1月29日(水) 晴れたり、曇ったり、雪になったり。ヘンテコ天気。7度、風もあり寒いです。 畑、草取り、苦土石灰散布、伐った竹の整理など。 畑ノラ。白ニャン。餌を食べるとパトロールに出るようです。 子猫はネコハウスの奥にいます。 お昼。ゴボウ天うどん。 訃報があって明日はお通夜です。シャツとアイロン買ってきました。 今月は3件目。寒いからかなあ。102歳・91歳…

続きを読む