畑日誌6338-スッテンコロリン
11月30日(木)
霜月最後の日。曇り、10℃。
朝の焼き芋。最初に掘ったのから食べていますが(ベニハルカ)、20日くらい置いているので焼くと「柔らか」になり、「甘み」が増してきました。
畑の空。そこそこ寒かったですね。
2ニャン、すりすりで出てきました。
スリスリの勢い余って白猫はスッテンコロリン。
秋ジャガ(ニシユタカ)多めに掘って、ゆずも取りました。…
生きてあることに感謝。今日を大切にゆっくりマイペース。畑と親子3人での古民家カフェをメインにした田舎の日々をつづります。