畑日誌6309-ウレピー
10月31日(火)
晴れ、22度。
畑、堆肥散布、アピオス芋掘り、支柱撤去など。
冬至カボチャの人工授粉。
小さな実がついていますが、受粉に成功しなかったら大きくなりません。
収獲。アピオス芋・柚子。他にインゲン。
2にゃんガツガツ食べています。
午後、5日はコミュニティ作りの「秋そば刈り取り・掛け干し」、それの準備。
掛け干しは氏神様の拝殿。使用する竹(…
生きてあることに感謝。今日を大切にゆっくりマイペース。畑と親子3人での古民家カフェをメインにした田舎の日々をつづります。