畑日誌6217-棒アイス

7月31日(月) 晴れ、やや雲あり、34度。 朝の畑。サトイモの脇芽を取ったり、 3次のキュウリ用地の草取をして、肥料入れをしたり。 今日のブルーベリー。 4時くらいから「花見区サツマイモ畑」の草刈。花見区より2人+私+電柵担当。 草刈は結構力がいるんです。石や砂防御のゴーグルをするのですが、暑いので、 すっきりしたメガネタイプを買ってもらいました。…

続きを読む

畑日誌6216ーミドリガメ捕獲

7月30日(日) 34度、晴れ、4時ごろ大雷鳴・稲妻・そして土砂降り。 こちら「七月同盟」さんが様子をアップ。ご覧あれ。 七月同盟: (ss-blog.jp) 朝の畑。草取り。3次キュウリの用地。暑くても汗を流す方が気持ちがいい。 収獲。ニューサマーはいよいよ最後。焼酎割りに使っているので必需なんだけど… 小豆の葉っぱにカナヘビがいました。 ぎゃらりぃ営業日…

続きを読む

畑日誌6215-坐禅会

7月29日(土) 晴れ、35度。猛暑です。 朝7時過ぎから、彼岸花の球根植え。新兵器登場。穴掘り機械です。 こんなぐあいにドリルで穴が簡単に掘れる。 その穴に球根3個ずつを入れて土を被ります。 終りました。みんないい笑顔。人生お金じゃありません、ビッグの社長さん。 それからmy畑。2次のキュウリの初物が取れました。上の短い方「夏すずみ」(下の長いのは1次の…

続きを読む