畑日誌6188-蚊取り線香

6月30日(金) 28度。雨と曇りの繰り返し。 畑。竹伐り・草刈りの3日目。雨にも濡れましたが。 収獲。カサマツキュウリ・胡瓜(スーヨー)・キャベツ・ズッキーニ。 マリーゴールドをポット蒔き。 天道生えのソバに花が。 妻の陶器。久方の窯出し。 イベント用に蚊取り線香購入。使い方知らない世代もいるとか。 戦時スローガン。今でもこう思ってる…

続きを読む

畑日誌6187-琉球ガラス

6月29日(木) 29度。降ったり、止んだり、晴れたり、曇ったり。おまけにムシムシでした。 畑、竹伐り草刈り。鎌です。汗汗汗。 今日はぎゃらりぃ、今月の最後。 今月の「点描画」と「がま口」1つずつ購入。 4時から7月の作家さんと入れ替え。7月は「琉球ガラス」。琥珀さん、4回目の登場。暑さの7月はガラスで決まり。 木曜は妻作「パンの日」。 娘作…

続きを読む

畑日誌6186-ヤマモモ

6月28日(木) 30度。曇り、雨、晴れ、蒸しました。 ミカンの下にクロネコが。久方出現。ビーム! その後、薩摩芋の草取りをしていら、雨になって濡れ濡れ。 午后は晴れ。でもムシムシ。クロネコは畑道で、腹を冷やしていました。 それから大汗で、草取りなど。 収獲。ピーマン・モロッコ・ゴボウ・カサマツキュウリ・胡瓜(スーヨー)・ズッキーニ・茄子初物。 モロ…

続きを読む