畑日誌5767-モモちゃん舌ペロ

4月30日(土) 陽射しはよかった。17度。 朝、ぎゃらりぃ前でモモちゃんに出会いました。餌くれくれの舌ペロ。 こちら朝の畑ノラ。カキカキカキコ、 餌ハヨウクレンカー。 キュウリ移植予定の畝にマルチング。 春播きのサニーレタス、初収穫。 こちら春そばに花。 玉ねぎ、一部をつるしました。ネットは便利。 今日の川柳   13に挟まれ黒の…

続きを読む

畑日誌5766-どんぶり

4月29日(金) 妻の陶器新作2つ。 どんぶり。焼いたら小さくなりすぎたとのこと。 湯呑。私の使っていたのやつの縁が欠けたので。こちらのサイズはいいような。 今日は夜中から昼下がりまで雨。その後時折小雨。16度と幾分冷えました。 お昼は、きつねうどん。私の場合、お昼は麺類。このところうどんが9割。この「どんぶり」は市販品。 こちら畑ノラの朝食。雨でしたが、一輪…

続きを読む

畑日誌5765-芽が出たよ

4月28日(木) 24度。ぎゃらりぃ、掘りごたつの布団を取りました。 明日は降水確率100%なので、朝、管理機で耕して、 畝まで作りました。月曜日にポット蒔きのキュウリ苗を移植予定。今年はアピオス芋・アスパラ菜と、この時期、去年と違う野菜を作ったので、畑のスペースが不足気味。 里芋の芽が出てきました。これは赤芽。 25日に種まきしたオクラがもうポツリと芽を出しました…

続きを読む