畑日誌5496-モンキアゲハ

7月30日(土) 33度。とにかく雨が降らない日の連続。いやになる。 朝晩水やりの毎日。 朝の畑ノラ。はっきりとキンノタマ。ご立派でいらっしゃる。 カサマツキュウリ(ウリ科)にやっと赤ちゃんの実。 ぎゃらりぃ営業日。ガラス細工の風鈴、1つが売れました。残りの1つ。 モンキアゲハ。 西瓜ざっくり。今から冷やします。 ★今日の川柳  支持率は中止…

続きを読む

畑日誌5495-雨ほしや

7月30日(金) 31度。雨の気配なし。 カラスがカア。 トマトがピカピカ。 生姜の根元に草を刈って被せました。 水やり(サトイモ・きゅうり苗)朝晩やっています。 今朝の畑ノラ。「魚は好きじゃ」!と。 軽トラに乗ったモモちゃん。 ★今日の川柳  デルタ株お前がみんな悪いのじゃ ★妻と娘と3人での「ぎゃらりい畦」のブログー7月「緑と夏のガラス展」ーは…

続きを読む

畑日誌5494-雀の恩返し

7月29日(木) カンカン照りの真夏日。 朝の畑、ノラ舌ペロ、見えますか? 4次のキュウリを植えました。 隣でパタパタ音がする。見るとスズメがサトイモのネットに首を突っ込んでもがいておりました。 もちろんレスキュー。「雀の恩返し」あるかも? ゴーヤ2本収穫。 連日の日照り。今日から朝晩野菜に水やりです。 ★今日の川柳  キリンさんそんなことまでしなく…

続きを読む