畑日誌5675-タケノコ
3月31日(水)
いい天気。
畑はキュウリやトマト用の畝と巻きレタス用の畝の3本を作りました。
これは巻きレタス移植用。カツオ菜を抜き→草取り→堆肥・鶏糞入れ→耕耘→畝。半日かかりました。
こちらが直播した巻きレタス。
終わってタケノコ出てるかなぁ~?と「いつもの場所」に行ったら、出てた!
掘りました。スコップで15分くらい。
夕飯で「焼きタケノコ」にしていただき。…
生きてあることに感謝。今日を大切にゆっくりマイペース。畑と親子3人での古民家カフェをメインにした田舎の日々をつづります。