畑日誌5153-生姜ジャム

10月31日(土) 10月もおしまい。出雲の国から神様もお戻り。 生姜、残りも全部掘りました。 着々と、娘がジャムにしています。真ん中の2個がそう。 今日はぎゃらりい営業日。「リンゴの焼タルト」、好評です。 久方、朝の覗きニャン。 ★今日の川柳   始めからもらわなければよかったの ★「ぎゃらりぃ畦」ブログはこちらー10月2人展ー「点描画とがま口」ー1…

続きを読む

畑日誌5152-7人兄弟

10月30日(金) 秋日和。 畑、久方に2人で。 ホウレンソウやっと初物。 紫芋、今日のは7人兄弟。 その他の収穫。山東菜・ピーマン・サラダ菜等。 まちおこしのソバも実が色づいてきました。8日刈り取り予定。 日暮れが早い。 ★今日の川柳   日が暮れる爺婆こんなところかな ★「ぎゃらりぃ畦」ブログはこちらー10月2人展ー「点描画とがま口」ー10.5…

続きを読む

畑日誌5151-漬物小屋

10月29日(木) 腰痛、なんとか回復してきました。 木曜は妻作パンの日。 畑は用心しましたが、ぎゃらりぃ営業は普通に。パン完売。 斜め向かいの家の「漬物小屋」。 引き戸がいい雰囲気です。田舎の「おいしい漬物」を漬ける人は減ってます。 営業終わって街道の夕日。 山東菜、煮つけに、丸天と。 ★今日の川柳   大見出しないけどとうとう10万人 ★「ぎゃらり…

続きを読む