畑日誌5063-秋どりきゅうり

7月31日(金) 畑もぐんと暑くなって、休み休みです。 トウモロコシなど。サツマイモの手入れで芋の蔓も。 帰って「秋どりきゅうり」の種まき。 10月まで収穫できると書いてありますが? ぎゃらりぃは明日から抽象画になります。 ★今日の川柳  そのために組んだはずだぜ10兆円 ★「ぎゃらりぃ畦」ブログはこちらー…

続きを読む

畑日誌5062-梅雨明け

7月30日(木) やっと梅雨明けしました。 畑、トウロコシが、 中には鳥さん食べたのも。 カタツムリもいます。 木曜は妻作パンの日。 娘のケーキにも暑さ対応が登場します。 ★今日の川柳  新聞の論調すっかり様変わり ★「ぎゃらりぃ畦」ブログはこちらー7月琥珀さん「琉球ガラス展」7.1更新  ht…

続きを読む

畑日誌5061-オクラ

7月29日(水) 朝雨そこそこに。午後晴れ。 畑は朝。トウモロコシ・きゅうり・ゴーヤ・オクラ収穫。 夕飯で。オクラを高野豆腐に添えて煮ました。器は妻作。 ★今日の川柳  注文なぞしなかったのにと宮沢賢治 ★「ぎゃらりぃ畦」ブログはこちらー7月琥珀さん「琉球ガラス展」7.1更新  https://aze.blog.ss-…

続きを読む