畑日誌5032-落花生の花

6月30日(火) 天気予報外れて晴れ、風あり。 畑、サツマイモや落花生の草取り。落花生とトウモロコシに追肥。鶏糞です。 落花生の花。 花が咲き出したら、土の中に豆の芽が入っていきだすので、敷いているマルチを少しずつはがしてやります。 土イナゴ? アブ?かな、カメムシの体液を吸ってます。 モロッコ、取れすぎです。 ★今日の川柳 …

続きを読む

畑日誌5031-オクラの花

6月29日(月) 晴れてましたが、昼下がりより雨に。 畑、今日のサラダごぼうはうまく伸びてました。 褐色美人。 ゴボウの煮つけ。やわらかい。 胡瓜が沢山。 オクラの花。 琉球ガラス、お皿です。 ★今日の川柳  カラオケがとりもつ縁も過去となり ★「ぎゃらりぃ畦」ブログはこちらー6月海と波「ヘアターバンド展」6.3更新 …

続きを読む

畑日誌5030-琉球ガラス

6月28日(日) 夏日です。晴れ。 畑はオヤスミして、ぎゃらりぃ営業。 6月の「ヘアーターバンド」が終わって、4時くらいから7月の「琉球ガラス展」に入れ替え。 娘作「サクランボ豆腐チーズタルト」。 ★今日の川柳  コロナ太り財布の方もどうせなら ★「ぎゃらりぃ畦」ブログはこちらー6月海と波「ヘアターバンド展」6.3更新 …

続きを読む