畑日誌4972-モンシロチョウ

4月30日(木) 4月もおしまい。 木曜は妻作「パンの日」。 畑、のこりのツルナシインゲン全部移植。モロッコと併せてきっちり2畝でした。ピンポーン。 ニンニクに花芽が出てきました。 昨日のジャガイモのつぼみ、きれいに花に。 アスパラ菜の花にモンシロチョウ。 木々の若葉、匂います。 ★今日の川柳  入学式1日だけでも授業料 …

続きを読む

畑日誌4971-インゲン植え

4月29日(水) 気温上昇。 畑、友人が「二十日大根いる」と来たので、全部抜きました。 大きくなりすぎ。 その後を草取りし、苦土石灰・堆肥・鶏糞入れて、管理機で耕耘。 隣りの畝にインゲン(モロッコ・ツルナシインゲン)を移植。これはモロッコ。 ウサギとカラス除けのネツトも。 ジャガイモの花が咲きそう。 娘作「キッシュ」。お客様の注文で。出来立て。 …

続きを読む

畑日誌4970-インゲン

4月28日(火) いい天気です。 畑、腰が痛いのであまり仕事にならず。 ニューサマー収穫。薬をかけていないので、ゴツゴツですが、いい味に。 枇杷の実。今年は裏作。 ポット蒔きのインゲン、やっと芽を出しました。20日ほどかかった。 3時ごろ腰痛で外科へ。患者さんほとんどなし。「筋肉痛」との見立て。「ストレッチ充分やってください」。機械を使って治療2つ。効いたような… …

続きを読む