畑日誌4943-モモちゃん

3月31日(火) 3月も終わり。 畑、地下足袋新しいのに。 気持ちのよい雲。 カツオ菜が薹立ちして花が。 耕耘して、畝を作りました。インゲン・枝豆用地かな。 生姜植え。2キロ。娘のお菓子の必需品。 エナドウに実が。今年は早い。 多彩菜。ドレッシングかけて食べてます。シャキシャキというよりマイルド。 モモちゃん。私の軽トラの音を憶えています。 …

続きを読む

畑日誌4942-シャクナゲ

3月30日(月) いささか冷えました。 朝は野暮用で、午後「会議」。 会議をした場所はお寺さん。裏庭のシャクナゲがほぼ満開でした。年々早くなるような… 終って畑へ。 ニンニクの草取り、中打ち、鶏糞追肥今日で完了。 もう1か所の山桜。 ★アニメ、結構反応ある様子。感謝。 いささか宣伝ですが… 愚息が音つけしたアニメ作品。…

続きを読む

畑日誌4941-タケノコ

3月29日(日) 天気良好。 朝の覗きニャン。 畑、野菜は収穫だけ。二十日大根・春菊・多彩菜・ほうれん草。そして玉ねぎ(極早生)3個初収穫。 ぎゃらりぃ営業日。お客様もコロナのせいで減ってます。庭の椿にヒヨが何度かやってきて、眺めてると飽きません。 タケノコ、ちっちゃいけれど、初物。 娘作「あまおうレモンムースタルト」。  アニメ、…

続きを読む