畑日誌4853-注連縄
12月31日(火)
冷え込みましたが、いい天気。
畑、剪定はアンズに移りました。
大晦日はいつも「注連縄作り」で育成会の子供たちが頑張ります。
氏神様のしめ縄、架け替えられて、明日を待ってます。
ぎゃらりぃ畦、玄関に、ワークで作った「注連縄リース」を飾り、
床の間の軸も「松竹梅」に。親父が掛けていたものです。
営業は4日土曜より。
★今日の川柳
…
生きてあることに感謝。今日を大切にゆっくりマイペース。畑と親子3人での古民家カフェをメインにした田舎の日々をつづります。