畑日誌4623-トンボ玉

7月31日(水) 7月もおしまい。そして真夏日。 畑、耕耘して2畝作りました。1畝は胡瓜の「夏すずみ」用。 大根発芽。7月末から8月上旬に種まきの大根は「煮物用」です。 真夏日。娘の犬は玄関土間でこの通り。 8月のぎゃらりぃはトンボ玉の展示。 娘作「ごぼうクッキー」。ごぼうは畑のもの。 ★今日の川柳  日焼…

続きを読む

畑日誌4622-サルトリイバラ

7月30日(火) 真夏日連続。お日様カンカン。 畑、胡瓜の畝用の草取り作業。朝晩2回。 サニーレタス初収穫。 落花生に追肥。 柚子が小さな実に。 サルトリイバラ。ガメノ葉饅頭に使う葉っぱです。 ★今日の川柳  遅蒔きながらビールにアイス株 ★「ぎゃらりぃ畦」のブログはこちらー7月『鳥巣博樹写真展』 7.2更新 …

続きを読む

畑日誌4621-夏すずみ

7月29日(月)真夏日。時折小雨。 朝の畑。 オクラの花、きれい。 ぎゃらりぃ駐車場の草刈り。 午後は初めてのコレ。こういう歳になりました… 3日前に種まきした「夏すずみ」、 発芽。 ★今日の川柳  よく聞けばノラにはあらず赤ん坊 ★「ぎゃらりぃ畦」のブログはこちらー7月『鳥巣博樹写真展』 7.2更新 …

続きを読む