畑日誌4378ーソバ製粉

11月30日(金) 今月もおしまい。明日からいよいよ師走です。 1年が早いこと。 ソバの角取・石取が終わったので製粉所に持ち込みました。 明日には「新そば粉」になります。 今朝のウォーキングから新しいシューズ。毎年1足妻から。 お昼、ぎゃらりいの日だまり。 今日の川柳 体重は増えて身長減りました ★「ぎゃらりぃ畦」のブログはこちらー12月…

続きを読む

畑日誌4376ー草鞋(わらじ)

11月28日(水) 曇り空でした。 「玉ねぎワリカン隊」の玉ねぎの横に「実えんどう」の苗を移植。 社の銀杏、下から撮影。 「まちおこし」アイテムに草鞋を長崎街道内野宿のお店から購入しました。3足。 1足1000円です。江戸時代はいくらしたのかな? 今度実際に履いてみようと思ってます。 今日の川柳   カードないじいちゃんばあちゃんどうするの…

続きを読む

畑日誌4375-タンポポ

11月28日(火) 夜中小雨。畑、柚子収穫。まだ一杯なってますが。 ソラマメ追加でポット蒔きしていたのを移植。 二十日大根きれいに発芽してます。さて、この時期、育つかな? タンポポの花と綿毛。 娘作「キッシュ」。サツマイモ&チキン。 今日の川柳   元気です薬局百均整骨院 ★「ぎゃらりぃ畦」のブログはこちらー…

続きを読む