畑日誌6618-『問題があります』

4月20日(日) 曇り、22度。天気下り坂模様。 シャガの花が満開です。 清楚で律儀な花。大好き。 今朝の白ニャン。虫がいるんでしょう、草食べ。 縞ニャンは舌ペロ。人参の上に坐って、は止めてほしい。 ぎゃらりぃ営業日。お昼は肉うどん。稲荷は私が2つ、妻が1つ。 チャメお昼寝。 娘作「ぶたさんクッキー」。 自宅で。ポット蒔きのトウモロコシ発芽。蒔いて2…

続きを読む

畑日誌6617-鉄砲

4月19日(土) 晴れ、27度。連続の夏日です。ぎゃらりぃお向かいの藤の花も咲いて、 自宅庭のツツジも咲いて初夏。 畑では今朝も白ニャン大あくびで、 早生の玉ねぎ(極早生の倍の大きさ)と、 チンゲンサイ初収穫(赤いのはサニーレタス)。 畑の帰り道、猟友会の方が、鉄砲下げて(猟犬+3名)、イノシシ駆除です。1年ぶり、去年は3頭… そば打ちの日でもありま…

続きを読む

畑日誌6616-キヌサヤ初物

4月18日(金) 晴れ、27度。夏日です。畑からの景色、まぶしいほど。 ニャンにも日差し。白ニャン今朝もあくびです。 管理機で朝昼2度耕耘。クボタ、ガソリンエンジンです。 午後の耕耘の折、紛失していた小鍬が叢から出てきました。よくあるんですよね、忘れ物。 ポット蒔きのズッキーニ、畝を作り、マルチングして移植。 茗荷ポツポツ頭を出してきました、 その畝を妻が草…

続きを読む